今日は二十四節気の「冬至」。一年でいちばん日照時間の短い一日。そして、これですべては底を打った、あとは上るだけと安心したりします。/12/22=旧11/12・壬申
今日は、二十四節気の「冬至」です。 あっという間に、また季節が一巡してしまいましたね。 もう、つい最近まで夏の暑さに辟易してたような...
今日は、二十四節気の「冬至」です。 あっという間に、また季節が一巡してしまいましたね。 もう、つい最近まで夏の暑さに辟易してたような...
季節の暦七十二候は、昨日の二十四節気「大雪」にともなって、「閉塞成冬」に入りました(12月7日~12月11日)。 読みは「そらさむくふ...
今日は二十四節気の「大雪」です。 15日前の「小雪」の日でさえ、暦の文字に「雪」と入って、やや焦燥感が増しました。 そこに「大」の字...
季節の暦・七十二候は「虹蔵不見」に入っております(11月23日~26日)。 「にじかくれてみえず」と読んで、意味は、そのままですね。 ...
今日は、二十四節気の「小雪」です。 ああ、いよいよ、暦の文字に「雪」と入る季節になったんですねぇ。 さて、いつもの『暦便覧』はな...
今日は二十四節気の「立冬」です。 いよいよ、4つの季節の最終コース、暦の上では冬がやってきました! それでは、一応、いつもの『暦...
季節の暦・七十二候は「霜始降」の時期に入っています(10月24日~28日)。 「しもはじめてふる」と読んで、まあ、意味は、そのままですね。...
今日は、二十四節気の「霜降」です。 ひとつ前の「寒露」の「寒い」という文字にですらビビッていたというのに、「霜」かぁ...。 なんか...
季節の暦・七十二候は、昨日の「寒露」とともに「菊花開」の日々にはいりました。(10月14日~18日) 読みは、もちろん「きくのはなひらく」...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「寒露」と同時に「鴻雁来(こうがんきたる)」に入っております(10月8日から10月13日)。 ...ってい...
二十四節気は「寒露」です。 もう「寒」という字を使う季節になったんだなぁ...とやや遠い目で思いますが。 なんだか、昼間はまだ蒸し暑...
今日は、二十四節気の「秋分」。 そして、お彼岸の中日です。 暑さ寒さも彼岸まで...といわれるように、「秋分」を過ぎると、ホントにあ...