7月6・7・8は、江戸東京の夏の風物詩第一弾!入谷鬼子母神さんの「朝顔市」ですっ!東・東京の夏は、始まった端から忙しい。/7/6=旧6/3・己丑
ああ、とうとう今日から下町の夏の風物詩「朝顔市」ですっ! 夏の風物ですからね。 数日前から真夏日も熱帯夜も、熱中症に注意喚起もやって...
ああ、とうとう今日から下町の夏の風物詩「朝顔市」ですっ! 夏の風物ですからね。 数日前から真夏日も熱帯夜も、熱中症に注意喚起もやって...
「勝手・夏の七草」は、夏に花咲く野生種の草限定としょう! 実は、昨年もこの時期発作的に考えた「夏の七草」(「雨の七草」or「梅雨の七草...
梅雨に入ってからこっち ずーっと「夏の七草」のことを考えています。 もちろん、いつものように超個人的「勝手・夏の七草」のこと。 だ...
楚々としつつも華やかな...。 5月下旬ごろに、ぽつんぽつんと咲き始めたころの柘榴の花。 実際は小さな花なんで、よーく見...
季節の暦・七十二候は、「菖蒲華」の季節に入りました(6月26日から6月30日)。 「菖蒲」=あやめと読み、そのあとに「華」と続けて、読...
今朝のブログ投稿で、「我が家のくちなしはいまだ咲かず。」 ...とぼやいたのを聞いてたのかしら? ふと見たら、白い花が一輪! ...
くちなし...っていうけど、この香りの表現力はすごいよ! ...って毎シーズン思う。 5月末から入梅のころの東京は、緑の植栽にぽつん...
季節の暦七十二候は、「夏至」とともに、「乃東枯」の季節に入りました(6月21日~25日)。 「乃東」=なつくさが「枯」=かれるで、読みは「...
盛りの頃より今が好き。 何が? 紫陽花の花です。 この花は、街のあちこちに植えられてますので、ぼんやりしてても、目に入...
季節の暦・七十二候は、今日から「紅花栄」に入りました(5月26日~30日)。 やってきましたっ!七十二候の暦アイテム花バージョン! ...
四つ角を曲がったら、その先に目の覚めるようなピンクの帯! この道の街路樹は皐月(さつき)の花だったんだぁ~!と今更ながら。 ...
暑さも増して、木々の青梅も熟してゆくなぁ...。 と、梅の樹を仰ぎ見ていたら...。 ハッと気づけば、老舗和菓子舗つる瀬...