今年は、少し遅めの黄緑系野菜の旬到来!エンドウマメ系野菜など買い集め、「春の皿には黄緑も盛れ!」といきます!/3/14=旧2/6・乙未

さやえんどうの日から、約一週間遅れ!
やっと黄緑系野菜が安くなったみたい!

さっそく買ってきました、「さやえんどう」とサラダえんどう「マーメラス」&アスパラなど。

黄緑野菜

ちなみに、さやえんどうの日は、3月8日。
例によって、「さ=3、や=8」の語呂合わせが由来なんですが、いつも、この「さやえんどうの日」あたりに、黄緑系の野菜がいきなり旬を迎える(=安くなる)ってことで、実は、毎年気にしている記念日。
しかし、今年は、遅れに遅れ、やーっといまごろが黄緑系野菜の旬。

ぎりぎり「さやえんどうの日」面目躍如って感じでしょうか?

「マーメラス」は、幻の豆野菜?

ところで、耳慣れない「マーメラス」って豆野菜。
それは、こんな形状で…。

マーめらす

お店では、“サラダえんどう「マーメラス」”みたいなポップが立って売られていたりします。

が、「さやえんどう」ともずいぶん違う。
さやえんどうとマーメラス

感じとしては「サヤインゲン」と「スナップエンドウ」を足して2で割ったような感じの豆野菜ですかね。
生でも食べられるし、さっと茹でる&蒸すと、甘くて美味。

しかし、生産農家が日本で一か所だけってコトで、お店で発見できること自体が珍しいんですよねぇ。
私は、これを見つけたら、何をさておいてとにかく買う!
ってぐらい、「マーメラス」との出会いはラッキーなんですっ!

今年の春は、ちょっと幸先いいかなぁ。

「サヤエンドウ」「グリーンピース」「エンドウ豆」
同じ種類って知ってました?

違いは、熟成の度合いのみなんだそうです。

・さやごと食べるように若採りする⇒「サヤエンドウ(=絹サヤ)」
・まだ若く柔らかいけど、中の豆が膨らんだら「グリーンピース」
・完全に熟して豆として収穫すると「エンドウ豆」

で、もっと言っちゃうと、「スナップエンドウ」は、グリーンピースの改良品種。
豆が成長しても鞘が硬くならないように改良したのだそうです。

もともとは、みーんな同じエンドウマメ。
となれば、「えんどうまめの日」を作った方が汎用性があるけど、そうゆう記念日は無いみたい。
なぜ?

黄緑系野菜は、新鮮なうちにサラダにするっきゃないでしょう!

というコトで、黄緑サラダとか?
ああ、いいかもっ!

筋をとった「さやえんどう」&「マーメラス」とアスパラ+豚バラ肉少々を鍋に並べ、少しの水とオリーブオイルをかけて蓋してサッと蒸す。
豚肉に火が通るぐらいの時間蒸す…ってのが目安かな。

豆サラダ

で、さらにボリュームを出すため、缶詰の豆をまぜ、冷蔵庫に残ってたほうれん草も混ぜ…。

ってことで、「春の皿には、爽やか黄緑も盛れ!」完成!
塩+胡椒をかけていただきますっ!

先日「春の苦味」で、溜まった悪しきモノを排出しましたし、「新しい春」がスーッと入ってきた感じがします。

◆今日は、2016年3月14日/旧暦2月6日/如月乙未の日
◆日の出5時53分 日の入17時48分/月の出9時32分 月の入23時37分