つくしはどこだ?
数年前なら、我がご近所でもつくしが顔出すスポットがあったんですが、ちかごろ姿を消した。
これって、蕗の薹に続く悲しい出来事なんですが…。
で、蕗の薹があるあそこなら、もしやつくしもと調べたら顔出しているらしいぞ!と出向いたのは3月中頃の皇居の庭。
しかし出会ったのはこちらでした。
顔出し始めのシダ。
蕨(わらび)とか薇(ぜんまい)と同じ種類のモノだと思うのですが、食べられるのかな?
(…いや、もちろん採取はしませんよ!)
で、これはこれで珍しく、狂喜乱舞して写真に収めた。
…がつくしは、いないなぁ。
皇居東御苑の雑木林には、スギナはちらほら顔出してたんですが、うーむ。
東北の街で、今年のつくしに遭遇!
ってコトで、毎年、つくしとの逢瀬は、東北の街の空き地。
今年のお彼岸には、母の家の裏の畑にたくさん顔出しておりました。
可愛いです。
皇居の庭を再訪し、再度つくし探しをっ!
今年も、皇居乾通りの一般開放…は激混みのため腰が引け、それを横目に、やっぱりあきらめきれない東京のつくし。(←しつこいっ!?)
一般開放の余波で、こちらも混雑していた皇居の東御苑に回ってみたところ…。
いましたぁ!つくしっ!
二の丸跡の雑木林あたりにもたくさん出てましたが、天守台あたりにある竹林のところに大量に出てましたっ!
そして、シダに成長しつつある例のものも…。
なんか、絵になる成長の仕方するんですねぇ…。
最後は、雑木林の側の竹林もちらりと眺め…。
そうそう、桜が散ったら、こんどは筍にも会いにこなくちゃ!とココロ躍る。
まあ、別につくしを見なかったからと言って、どうというコトはないんですが、やっぱり、春が来たしるしとして私は会っときたい。
しかし、今や、都心ではもう皇居の庭だのみ(あとは、庭園&公園とかね)って感じになってるのが少し寂しい感じだなぁ。
◆今日は、2016年4月2日/旧暦2月25日/如月甲寅の日
◆日の出5時26分 日の入18時04分/月の出1時36分 月の入12時17分