染井吉野はまだ健在、今年は長いぞっ!と思う陰でこちらはあららもう散った?/4/11=旧3/15・戊辰

おや、そういえば、この桜。
染井吉野の陰でもう散った?

と今更、焦って所在探し。

雪柳拡大

いや、桜と同じくバラ科の植物ですが、こちらはシモツケ属の落葉低木…の

「雪柳」

です。
しかし、こうして近寄ってみると、一瞬判別がつかないねぇ~(^^♪。

いやいや、のんびり眺めている場合じゃなくて、今年は、染井吉野より一足早くその存在感が消えた?

春の白花は、白木蓮が桜の露払い。
こぶしと桜が同時開花、そして最後に雪柳。

…という順番が、これまで暇に空かせて近所の花を眺めて得た記憶。

それが、今年は、とりあえず今日も染井吉野はかろうじて咲いて、しかし、雪柳は散った?

ふーむ。

ということで、在りし日の雪柳を。

うーん、たしか皇居東御苑のそれは、3月末ごろ盛大に咲いて…。

皇居の雪柳

今はどうなのだろか?もう散っただろうなぁ…。

そういや、ここのところ、私の都合と開園日、および天気の都合(週末雨降り)が併わず行けていない。

六義園のは噴水仕様…に見えるんだけど、どお?
ほら、公園の中央にある巨大やつ。

六義園の雪柳

こちらも、名物枝垂桜と同じころに咲いて、散る。

ご近所の雪柳も…。

雪柳

そういやこれを撮ったのは3月下旬。

これもそうだなぁ…。

雪柳

東京の桜が開花宣言と聞いて、3月下旬に焦って確認
→まだつぼみじゃん。
…ってとこで、あたりで盛んに咲く、この花をパチリ撮らせていただいたんでした。

ああ、つまり、今年は、染井吉野の花の時期が長いということか。

さてさて、贅沢な「白花まとめ咲き」(→勝手にそう言ってます)は、そろそろ「卯の花」とか「満天星つつじ」とか。
白がいちばん似合う初夏の花へと遷ってゆきます。

ああああ、早いなぁ。季節の巡り、少し牛歩でっ!

◆今日は、2017年4月11日/旧暦3月15日/弥生戊辰の日/月齢14.0日
◆日の出5時14分 日の入18時11分/月の出18時10分 月の入5時20分