東京の桜花見は、実は始まっている? 上野の冬桜・十月桜が密かに静かに咲き誇ってます🌸。/旧暦10/28・丙子

春爛漫の頃、染井吉野で有名な上野公園。
実は、植栽された桜は多種多様。

上野の桜を語るなら、やっぱ冬桜から追わなくちゃね。

上野十月桜

と思う。

場所は、上野の森美術館と清水堂に挟まれた一角。

しかも重要なのは、まだ黄葉残る頃に一度は鑑賞するコト。

上野十月桜

黄色い葉っぱを背景に、あわいピンクのコラボを楽しむのがツウだ。
…とは、個人的見解ですが、でもキレイでしょ?

実は、今年は欅の黄葉にてコラボ。

いつもは、銀杏を背景に冬桜を楽しむのですが、今年は間に合わなかったぁ~(:_;)。

で、代役を務めてくれたのはこの樹です。

欅の黄葉

欅の黄葉・紅葉は、銀杏よりずっと早かった気がしてましたが、ここは始まりがおそかったのかな?
寒波が来ても、木枯らし吹いても、今が盛りと黄色く染まっておりました。

足元はこうだけどね。

枯れ葉

そして、こちらは、寒波と木枯らしに黄葉が全散りした銀杏の木。

銀杏

ああ、こうなるともう秋の面影はないですねぇ。
the冬って感じ。

冬桜は、ゆっくりゆっくり時を稼ぐ。

染井吉野が、わっと咲き、ああっと散るのとは対照的に、冬桜は、一輪一輪、丁寧に花咲かせ、このまま寒の内まで元気に咲くはず。
以降、寒桜⇒緋寒桜⇒彼岸桜と咲いて、やっと染井吉野…だったと思う。

師走と年末年始でいっぱいの頭にすこーしだけスキマを開けて、そこに桜の花の記憶を。
そうしないと、あっという間に花の開花に追われることになります。

…あっ、また来年の話で鬼笑う?

◆今日は、2017年12月15日/旧暦10月28日/神無月丙子の日/月齢26.6日
◆日の出6時43分 日の入16時29分/月の出3時36分 月の入14時42分