昨日の針供養。その華やかな行事を思いつつ、針箱の整理整頓。今年は、ハンドメイド気分なんだよねぇ~(*´艸`*)。/旧暦12/24・壬申

昨日の針供養で授与いただいた「手芸上達のお守り」。
それに誓って今年は手作り欲を満たす年に。

正受院の針供養の日のみに授与いただけるお守りは…。

針供養のお守り正受院

華やかでカワイイからか、大人気。
ぼんやりしてたら、数少なくなって、ほぼ最後のひとつを無事Get!
ああ、よかったっ!

本日はこの御守りに見守られながら、お針箱の整理整頓。

というか、年初から再燃した片付け欲&捨て欲もあり、ただいま家じゅう整理整頓。
でそこで発掘されたのが、大量の刺繍糸

刺繍糸

他にも毛糸&レース糸、小布などなど。

狭い我が家にこうして忘れ去られそうになってるモノが埋蔵されてるっのも不思議ですが、これまでもけっこう片付け欲が勃発⇒処分&整理整頓を重ねてきたというのに、この時期発掘されたのはなぜ?

…と勝手に運命を思う。
何の?
もちろんハンドメイドで、材料を生かす時期だよ。

そういや、近頃の私といえば…。

博物館や美術館に行っても、なんだかハンドメイドネタを探している。
屏風絵に細かく書かれた人の様子など見た日には、このヒト、刺繍のキャラに使ったら可愛いなぁ…とか。

日本の着物や、国外の民族衣装も、気になるのは、カタチよりテキスタイル。
ここのこれだけを取り出して、ブローチとか?…と考えたり。

昨日の針供養でも、「花見堂行列」の衣装や髪飾りといった細かいところを、目を皿のようにしてみている私だ。

まあ、考えることが、モノの本流からはるかにずれてはおりますんですが(´∀`)。

…ってことで。

まずは、道具をきちんと整えるとこから始めないとね。

…とお針箱になりそうな入れ物を用意して。

六花亭の缶

大の気に入りの六花亭の花の缶。
これも死蔵させてないで活かしてあげないとね。

で、刺繍あたりからハンドメイド欲を満たしてみようかと思った次第で、それ仕様の針箱に。

お針箱

ちゃんと道具はそろっているんだし、さあて、まずは何創ろうか?

その成果は、またここのブログで!

◆2018年2月9日/旧暦12月24日/師走壬申の日/月齢23.0日
◆日の出6時34分 日の入17時16分/月の出1時14分 月の入11時56分