お釈迦様のお誕生日祝う「灌仏会」から
一晩明けて「大仏の日」
ええっ?
わざと続けた?
と思えるほどの関連性ですが、そういうこと?
いやいや、奈良・東大寺の大仏様、盧舎那仏像の開眼供養が由来。
天平勝宝4年の今日(西暦752年5月26日→記念日は、日付を採用)大仏様の完成儀式、開眼供養が行われたのを記念して、今日は「大仏の日」になったそうです。
「灌仏会」のお参りも、大仏詣も!
本来ならば、この日に併せて奈良へ、いやせめて鎌倉の大仏様はどうかしら?
…と一瞬。
が、私は、我がご近所の大仏様を詣でてみる。
上野恩賜公園のにいらっしゃるお顔だけの大仏様です。
実は、昨日の灌仏会のお参りの最終地点が上野恩賜公園の清水観音堂。
そこから超ご近所、桜並木と上野精養軒に挟まれた大仏丘の上に、大仏様のお顔はいらっしゃるんでした。
実は、以前は、お身体もちゃんとある、釈迦像でしたが、さまざまな艱難辛苦を受けて(ちょっと詳しくはこちら)、今に至る。
それでも、お会いするとホッとする、穏やかなお顔です。
これ以上落ちない!
…と、今や、受験生の強い味方もされている模様。
大仏様は、ホッとする優しいお顔。
それが絵馬になると超ポップです😊
受験シーズンが終わったばかりの4月には、もうモザイクみたいに並ぶ。
圧巻です。
そして、帰路。
駅の観光ポスターの上野大仏様もお参りしたり😊。
我が町で送る、なかなか充実度の高い「大仏の日」です。
◆今日は、2018年4月9日/旧暦2月24日/如月辛未の日/月齢22.6日
◆日の出5時17分 日の入18時09分/月の出1時12分 月の入11時31分