今日は春彼岸入りです。早っ(◎_◎;)。となれば、染井吉野より早咲きの「上野桜図鑑Ⅰ」だけでもせめてここにっ🌸。/3/18=旧2/12・甲寅

今年の東京での染井吉野の開花は、彼岸の中日(=3月21日)。

その頃、わが身は東北へ彼岸帰省。
ああん、今年も開花観察はちょっと無理かぁ😢。(←単なる趣味です)

…なんで、せめて、懸案事項の上野恩賜公園「桜図鑑」。

染井吉野以前の「桜図鑑Ⅰ」だけでもここにまとめておくべきではないだろか。
…と、ざっくり観察してきた次第。

ってことでスタート!

露払い的な位置づけは、昨年秋~冬に咲いた冬桜。

上野公園に咲く冬桜は、「十月桜/ジュウガツザクラ」(⇒桜マップ51番/PDFを参照ください。以下同。)で、清水観音堂の裏手に2本。

冬桜

…あったんですが、虫が入ったのか否か、昨年一本伐採された。
この写真はその在りし日の姿。

ちなみに残された一本も、まだかろうじてこの3月彼岸直前に咲いてました。

十月桜

この桜は、秋口からポッポッと咲いては散り、咲いては散りして、長く咲く。
他の桜は、花の期間が短いのに対して、そこが魅力と思います。

2月に咲くのは、上旬「寒桜」⇒下旬「大寒桜」。

・「寒桜/カンザクラ」(桜マップ1番、以下同)

寒桜

今年も、スターバックスの並びの寒桜がいちばん早く咲きました。

・「大寒桜/オオカンザクラ」(2番)

大寒桜

こちらは、桜並木の不忍通りに近い入り口付近に集中してますね。
お彼岸前がいちばん勢いのある桜の樹です。

3月中旬から染井吉野までをつなぐ桜を一挙に!

まずは…。

・寒緋桜/カンヒザクラ(3番)

寒緋桜

東京国立博物館に向かって右側のベンチに沿って植えられた寒緋桜がいちばん好きです。

・陽光/ヨウコウ(4番)

陽光

いつも蕾にしか出会えません。これは不忍池・蓮池の畔で3月16日に撮影。
もう少しですよねぇ。
今日は咲いてそう、見に行けるかなぁ…そしたら写真も公開しますねぇ。

・枝垂桜/シダレザクラ(6番)

枝垂桜

実は、今年はまだ咲いてない気配。なんでだ?
写真は、昨年今頃、動物園の表門付近で撮ったモノ。

・オカメ(12番)

清水観音堂の裏手並びに、時忘れじの塔というのがあって、その傍に咲いてた一本。

おかめ

濃い目のピンクがカワイイです。

・雛菊桜/ヒナギクサクラ(39番)

不忍池のボート池の畔に一本。

雛菊桜

小さな八重が、たしかに桜というより小菊に似てます。

・河津桜/カワズサクラ(45番)

これは、見に行った時はもう散った花も多かった(3月16日)。

河津桜

今日あたりはもう花の頃は終わってるだろうなぁ…。
五條天神の鳥居のあたりに一本あります。

・赤葉桜/アカバサクラ(d番)

この桜は、やっと今年、開花に出逢えましたっ!感無量。

赤葉桜

スターバックスと、2月上旬に咲く「寒桜」の間にひっそりとたたずむ樹木。
そのロケーションのせいで、毎春、忘れてしまってたのでした。

さて、「染井吉野以前の桜」で、観察できてないのは…。
・小彼岸/コヒガン(9番)
・魯桃桜/ロトウザクラ(a番)
…の2種。

小彼岸は、西郷像のある広場にあるそうですが、見たことない。
一方、魯桃桜のほうは、トーハクの庭園に咲くそうですが、これもまだ。

庭園の方は、先日行ったばかりなんですが、私の探し方が雑だった?
この2種も今年出逢いたいものですが、さてどうなるか?
遭遇しだい、ここに写真をと思っています。

ちなみに、上野公園に植栽されている桜は52種(2015年現在)

その後も植栽した桜樹木が多々ありますが、資料も名札もついでないので謎のままですが…。

その中で、染井吉野より早咲きなのが12種類。
写真は2種類足りませんが、観察主目的のお花見ならば、十分に楽しめますね。
というか、染井吉野が咲いたあとより落ち着いてみたいなら、今がおすすめだったりします。

さて、以降は…。
・染井吉野開花中⇒上野恩賜公園「桜図鑑 Ⅱ」「Ⅱ-②」
・染井吉野以後⇒上野恩賜公園「桜図鑑 Ⅲ」「Ⅲ-②」

という感じで、残りの40種も追ってゆきたいとは思ってますが…はてどうなることか?
昨年撮った写真もあるしなんとかなるかな?

こうご期待っ!(今年観察した分のリンク貼りましたっ!)

◆今日は、2019年3月18日/旧暦2月12日/如月甲寅の日/月齢11.5日
◆日の出5時49分 日の入17時51分/月の出14時31分 月の入3時50分