今日は、江戸東京に点在する富士塚の開山式。私はもちろん、ご近所、駒込お富士さんへとお参りにゆくっ!/旧暦5/29・己亥

夏越しの祓いから一夜明け、今日は富士塚のお山開きです。

江戸東京に数多ある富士山の見立て「富士塚」は、霊峰富士と併せて開山式。
もちろん私は、ご近所の駒込富士へとお参りに行く。

ここの開山式は、昨日の、カラフルな万灯が街を巡る「万灯行列」から始まるのが常。
お参りするなら、この万灯が富士塚山頂に収められてからで…。

万灯

富士塚の麓から眺めて、万灯を確認。(上のほうに見えるカラフルなやつです。)
そののち、富士登拝するのがよい(*’▽’)。

もとは古墳だったんじゃないかとされる駒込富士は、急な階段を上った先にお社があり。

駒込富士

階段の左右には、彩色石碑が数多並ぶ、ちょっと不思議な雰囲気をまとう場所。
それを眺めつつ登るのがまずはオツな感じなのである。

登りつめ、下界を眺めた様子。

駒込富士

いつもは何にもない広場だというのに、この賑わい。
これも、昨日と今日の2日のみで、あれは夢だったのか?
と思っちゃうほどに、きれいに消える。

駒込のお富士さんを詣でて、いだだく「麦わら蛇」。

「麦わら蛇」は、富士塚の開山式のみに授与いただけるお守りで、富士塚によって意匠が微妙に違うというのも面白いところ。

駒込富士の「麦わら蛇」は、毎年いただきキッチンに飾る。

麦わら蛇

ご利益は、水あたり除けということで、基本、水場近くにお祀りするもの。
ってことで、キッチンの冷蔵庫のところにいていただく。

しかし、なぜか他にも、厄除け・疫病除け・虫除け・開運のまじないなどご利益多数。
それって、暮らしにまつわる全部じゃないの?ふふふっ( *´艸`)。

もちろん、昨年から一年お世話になったほうは、白い布でくるんで…。

昨年の麦わら蛇

神社にお納めいたします。
一年間ありがとうございます。おかげさまで元気です。

◆今日は、2019年7月1日/旧暦5月29日/皐月己亥の日/月齢27.7日
◆日の出4時29分 日の入19時01分/月の出2時54分 月の入17時23分