七十二候は「雷乃発声」に。暦は「春雷」の頃というけど、今年は季節の巡り早回し。もうとっくに雷さんは鳴り響き、いち早く来た春爛漫。/旧暦2/19・戊寅

七十二候は「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」の時期です(3月30日~4月3日)

今年は、3月に入るなり週末ごとに春の嵐来襲
珍しいことに、東京上空にも「春雷」が鳴り響きました

雷神さん

そのたび、空を見上げて、俵屋宗達さんの雷神さんを思い描いたり(*’▽’)。
春の嵐吹き荒れる空は、たしかにこんな神様が縦横無尽に飛び回っているかのような嵐ぶりでありました。

そして、暦が言うように、これこそがいまごろの自然現象。
こうして冬から春への季節ってゆくわけです。

まあ、暦よりちょっと早回しだったけどね。

古い暦に併せて、我が家のあちらこちらに雷神さんを。

もちろん風神さんもいらっしゃいます。

風神雷神

といっても東京国立博物館ことトーハク製のゴーフルの缶ですが(*’▽’)。(←でも私の超気に入りの缶)

左側の赤べこさんの缶にもいますよ、風神さん雷神さん。

風神雷神

これもトーハク製のマグネット。

ああ、なんかほかの風神雷神グッズも欲しくなってきたなぁ。
トーハクのミュージアムショップって、なかなかな品揃えなんですよねぇ。…しばらく展示も見に行ってないけど(;´д`)トホホ。

ここ数日は、本を読むにも風神雷神さん。

これもトーハクで買ったポストカードなんですけど、栞に使うと読書が進む。

風神雷神さんのカード

エネルギッシュな風神雷神さんのおかげなんでしょうか(*’▽’)。
…いやいや、もう長いこと家にいる時間のほうが長いからなんだけど。

ああ、せっかく春雷が呼んだ春爛漫。
読書も、どこかの公園のベンチとか、オープンエアのカフェとかで楽しみたいものです。

◆今日は、2021年3月31日/旧暦2月19日/如月戊寅の日/月齢17.7日
◆日の出5時29分 日の入18時02分/月の出21時01分 月の入7時04分