七十二候は「紅花栄(べにばなさかう)」の時期です。(5月26~30日)
暦は「紅花の盛りの頃」と言っています。
ホントの紅花の頃は7月に入ってからみたいですが、この暦が現役だった江戸時代は今頃に咲いたんだろか?
それでも、不思議と暦がこう言い出すと、その数日間だけ花屋さんに紅花が並んだりする。
「古い暦に忖度してる?」とか思いつつ、喜び勇んで紅花を求めたりしたものです。
しかし、昨年から2年続きで、どこの花屋さんでも紅花には出会えません。
なので、今年もドライフラワーの紅花を飾る。
ドライフラワーにしても紅花の鮮やかな朱色はちゃんと残るのがこの花のすごさ。
江戸時代には、この朱色が、化粧品の紅になり、染料にも使われ、大きな富に変わっていった。
しかしねぇ…。
ドライフラワーでも華やかさが残っているとはいえ、やはり生花を飾りたいなぁ。
一昨年より前の写真を探してみると、やはりいいなぁ。
花も葉っぱも瑞々しさを湛え、我が家に華やかさとともに潤いも与えてくれます。
そして、高価な花でもないので多めに買うのも可能。
こんな風に、けっこうたっぷり抱えて買い求めるのも楽しかった。
うーん。
コロナ禍が去ったら、また古い暦に忖度して(?)、今頃に紅花が店にならぶ日々がやってくるんだろか。
◆今日は、2021年5月30日/旧暦4月19日/卯月戊寅の日/月齢18.3日
◆日の出4時27分 日の入18時50分/月の出22時58分 月の入7時51分