1月16日は「初閻魔」。
江戸時代なら、閻魔様祀る寺社は、参詣者にて大混雑!
毎月16日は閻魔様のご縁日。
その最初の1月16日は「初閻魔」。
そこに、小正月の翌日である奉公人たちの休暇「藪入り」が重なって、閻魔様を祀る寺社は参詣者で大混雑。
この日に閻魔様さまをお参りすれば、日頃の罪を許してもらえるというご利益もあるしね。
というのは江戸時代のお話で、現代の閻魔詣ではそう混まない。
なので、コロナにインフルエンザにと感染症要注意のこの時期でも、あまり気にせず閻魔詣だっ!
と密かに勇んですらおりました。
が、結局、過去に写させていただいた写真眺めてさらにひっそり閻魔詣をしている次第。
この方は、新宿御苑近くの太宗寺(たいそうじ)にいらっしゃる都内最大の閻魔様。
今日は、この閻魔様にご挨拶と思っていた故に、ここに写真を。
あああぁ、来年こそはっ!
いやいや、7月16日の大斎日にも御開帳があるので、半年後にはっ!(←例年そう思いつつも、酷暑にて行けない。ごめんなさいっ!)
…とか思いつつも怖いけどちょっと可愛らしくも見える閻魔様を(インターネット越しに)拝する、今年の閻魔詣です。
そうそう、この方のお姿も拝しておこうっ!
傍らにいらっしゃる奪衣婆(だつえば)さん。
この方は、三途の川で衣服を剥ぎ取るお役目をもってらっしゃる。
ってか、地獄の裁判長たる閻魔様より、ずっと怖いんですけどなんで?
そうだっ!ついでに、巨大やっとこも眺めとこうっ!
ふふふっ( *´艸`)、写真越しにもでかいねぇ。
…ってか、お参りにもいかずに、写真眺めて、もはや密かに楽しんでる私。
罰当たりですね。
もうしわけありませんっ💦。
◆今日は、2024年1月16日/旧暦12月6日/師走己卯の日/月齢4.6日
◆日の出6時50分 日の入16時51分/月の出10時05分 月の入22時20分