初天神から数日おいて湯島天神へ。今年は木鷽さんの授与終了だけど、白梅紅梅、枝垂れ梅まですでに咲き乱れ爛漫。だからまあいいかぁ(*’▽’)。/1/27=旧暦12/17・庚寅
初天神から数日。木鷽さんはまだあるかなぁ~(*'▽')。 ...と湯島天神へお参り。 ここ数年、混雑必至の「鷽替えの神事」は遠慮させ...
初天神から数日。木鷽さんはまだあるかなぁ~(*'▽')。 ...と湯島天神へお参り。 ここ数年、混雑必至の「鷽替えの神事」は遠慮させ...
七十二候は「水沢腹堅(きわみずこおりつめる)」の時期です。(1月25日~29日) 暦は「沢の水も堅く凍る頃」と言っています。 流...
毎月25日は、天神様のご縁日。 今日はその最初の初天神で「鷽替えの神事」が執り行われます。 そーなんですよねぇ。 さすがに今年は、...
毎月24日はお地蔵様のご縁日。 今年最初の今日は「初地蔵」です。 仏教ワールドの方々の中で、いちばん身近なお地蔵様。 ...
東北の母の庭にある多肉植物「ミセバヤ」は、 晩秋に紅葉し正月に散った。 葉っぱがオレンジ色に染まり始めたのが、昨年11月中旬。 ...
東京界隈では、やぁ~っと「水仙」の花の頃。 いやぁ、やっと咲いたねぇ。 とことさらにしみじみ思って眺めて、香りも楽しんで...
七十二候は「欸冬華(ふきのはなさく)」の時期です。(1月20日~24日) 「蕗の花が咲く頃だ」と暦。 しかも「咲く」意味に当てられる...
二十四節気は「大寒」です。 暦は「大きな寒さ」と言い出しました。 数日前に「冬土用」に入ったし、いよいよ寒さは底っ! 今年は「...
七十二候は「雉始鳴(きじはじめてなく)」の時期です。(1月16日~19日) 暦は「雉(きじ)が、鳴き始める頃」と言っています。 つま...
浅草寺の初観音。 毎月18日は観音様のご縁日。 その最初、1月18日は「初観音」。 浅草寺では、この日をめざして特別な法要「温...
もう今日は「お年玉年賀はがき」の当選発表かぁ! ...とネットニュースで気がつき、もうそんな時期かとかすかに驚く。 さっそく、年...
1月16日は「初閻魔」。 江戸時代なら、閻魔様祀る寺社は、参詣者にて大混雑! 毎月16日は閻魔様のご縁日。 その最初の1月16日は...