七十二候は「玄鳥去」に。そういえば「玄鳥至」から遅れること2か月ぐらいでツバメはやってきたっけなぁ。秋の日に、賑やかな日々のツバメたちを思います。/9/18=旧8/18・癸卯
季節の暦、七十二候は「玄鳥去」の日々に入りました(9月17日~23日)。 「玄鳥」=ツバメの別名。 それが「去」る。 読みも意...
季節の暦、七十二候は「玄鳥去」の日々に入りました(9月17日~23日)。 「玄鳥」=ツバメの別名。 それが「去」る。 読みも意...
慶応3年9月17日生まれ ...なんで、ホントは新暦に直すのかなぁ? と旧暦時代の誕生日の件は、ちょっと引っ掛かりがあるけれど、やっ...
昨年偶然知った。 9月16日は、竹久夢二の誕生日。 好きな作家の誕生日には、その著作を一冊。 手に取り読んでひそかに祝う。 (た...
やってきました旧暦8月15日の十五夜! 今日は、2016年の中秋の名月です。 昨日は、向島百花園にて「お供え式」とともに、十四夜目の...
明日は十五夜・中秋の名月。 なので、今日は向島百花園の「お供え式」へ。 明日は、旧暦8月15日、十五夜です。 そして、明日の十...
おおっ!ちゃんと育って花咲かせてる!! ...って、今日は、紫蘇のことなんですが...。 気持ちの良くカラッと晴れた日が...
季節の暦・七十二候は、今日から「鶺鴒鳴」に入りました(9月12日~16)。 「鶺鴒」=「せきれい」と読みますが、水辺に住んで、小さい体...
ここは関東のお伊勢さま「芝大神宮」。 ってことで、門戸を広く、祭りは長く...となったらしい。 江戸人とってのお伊勢さまは、一生に一...
今日は、雑節「二百二十日」です。 10日前の「二百十日」と同じ理由で、農家の厄日。 具体的には、稲穂が実りつつある頃だというのに...
今日は、「重陽の節句」。 1年に五つある節句もこれで最後です。 節句の「節」は、季節の節目の意味。 1月7日(人日)から始まる、五...
季節の暦、七十二候は、二十四節気「白露」とともに「草露白(くさのつゆしろ)」に入っています(9月7日~11日)。 「草」=くさ、「露」=つ...
今日は、二十四節気の「白露」です。 文字を眺めたイメージも、「はくろ」とういう読み方も、秋の涼しさを呼ぶコトバ。 暑い暑いと振り回さ...