七十二候は「蒙霧升降」に。暦には「霧」という秋の季語が登場。暑さぶり返した東京も、空には秋の気配です(*’▽’)/旧暦7/11・戊戌
七十二候は「蒙霧升降(ふかききりまとう)」の時期です。(8月18日~22日) 暦は「霧の深い季節になりました」と言い出しました。 ...
七十二候は「蒙霧升降(ふかききりまとう)」の時期です。(8月18日~22日) 暦は「霧の深い季節になりました」と言い出しました。 ...
日本列島のほとんどが雨雲で覆われる夏。 ...なんて、いままであっただろうか? まるで、梅雨に逆戻りしたみたいに何日も続き、もしや、...
七十二候は「寒蝉鳴(ひぐらしなく)」の時期です。(8月12日~17日) 「ひぐらし」の読みを尊重し「蜩(ひぐらし)」って、今頃鳴き始め...
お盆のさなかに、この日が置かれたのは偶然なのか? 戦地で逝った。 空襲で逝った。 そんな方々の新盆のさなかに、玉音放送を聴いたひと...
ああ、2年続けて盆帰省できずとはなぁ。 ...と今日は、東の空を眺め。 お寺の盂蘭盆会法要の様子を思い描くのみの一日です。 ...
今日は、故郷の「八月盆」の入り。 ああ、今年も帰省できません。 ホントならば、乗車率120%とかの超混雑した新幹線に立ちながら乗って...
エアコン入れても、暑いです(-_-;)。 毎夏、暑い暑いとめげてますが、さすがにこんな暑さの日って。 ...いままであった? ...
七十二候は「涼風至(すずかぜいたる)」の時期です。(8月7日~11日) そろそろ「涼やかな風に変わり始める頃」と暦。 ホントにそ...
今日の「長崎原爆忌」は、この被爆柿の二世の樹とともに。 ご近所に初音の森という名の防災広場があって、その片隅に植栽された一本の柿の樹。...
今日は、二十四節気の「立秋」です。 今朝、暦眺めて「もう秋近しかぁ」。 ...と思ったとたん「食べ忘れた夏野菜はない?」と気持ちが焦...
こんな真夏の日々に、広島の空から突然、振り落とされた暴力。 その罪に対しては、どんな大義名分も決して許されないと、この花たちも毎夏咲い...
この数日、TVをつけるといちばん目にする向日葵(ひまわり)の花。 オリンピックの表彰式に、金・銀・銅の選手たちが持ってるブーケが「向日...