七十二候は「梅子黄」に。そーだよね、梅仕事っていまごろの楽しみ。しかし、東京の街では黄梅も終わり、今年の梅仕事は母の家ある東北にて!/旧暦5/3・己酉
七十二候は「梅子黄(うめのみきばむ)」の時期です。(6月16日~20日) 暦は「梅の実が、黄色く熟しました」と言っています。 例...
七十二候は「梅子黄(うめのみきばむ)」の時期です。(6月16日~20日) 暦は「梅の実が、黄色く熟しました」と言っています。 例...
走りの頃よりずっと入手しやすくなったさくらんぼ🍒。 もちろん国産のさくらんぼが食べられるのは、今だけで。 そうかっ!と、買ってきまし...
今朝早く。ベランダを梔子(くちなし)の鉢を眺めたら...。 なんと、あと少しで咲きそうなのが一輪っ! ああ、このまま花開...
街のあちらこちらにユリ科の花が!!ちょっと早くない? 実は、高級感イメージを纏う百合の花も、我が街のあちらこちらに普通に顔出す。 そ...
一駅前で降りて、久しぶりの路地を行く。 ずーっと、引きこもり状態が続いていたのもウソのよう。 今日は、いきなり気温が上がったものの、...
ふと、漂ってきた懐かしいあの香。 季節ごとに香りを放つ花があって、梅雨に入れば、やっぱあの花。 立ち止まって、あたりを探せば.....
ちょっと用事があって、鎌倉まで遠出。 この街は、まだまだ紫陽花が花盛りだなぁ~。 東・東京の私の住まいのあたりは、もう色...
図書館経由で、少し寄り道&遠回り。 目的地での用事がすんだら即帰宅...が続いたここ数年。 コロナ禍が落ち着いて(見かけだけかもしれ...
大通りの向こう側に、見覚えある紫の花。 道を渡って確認すれば...。 ああ、やっぱり紫君子蘭だっ!! しかも、もういい...
七十二候は「腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)」の時期です。(6月11日~15日) 暦は「腐った草から、蛍が生まれた」とか「腐った...
久しぶりの「牧野記念庭園」の嬉しい変化。 朝ドラの影響なのか、入園者が多くなってた。 来たことなかった梅雨入り後の植物に遭遇。 ....
ものすごーく久しぶりに、牧野博士の庭へ。 たしか今頃に季節に「牧野記念庭園」を訪ねることはなかった。 ...といそいそと向かう。 ...