日比谷公園で紅葉狩り。樹々のあいだに配されたベンチから、あれは鈴懸(すずかけ)、こっちは青桐(あおぎり)の木と眺めるスタイル(*’▽’)。/旧暦10/15・辛未・満月
ものすごく久しぶりの日比谷公園。 所用があって、日比谷⇒そののち、いつもの皇居東御苑へ紅葉狩りへ。 ...と予定してたんですが、しま...
ものすごく久しぶりの日比谷公園。 所用があって、日比谷⇒そののち、いつもの皇居東御苑へ紅葉狩りへ。 ...と予定してたんですが、しま...
「立冬」過ぎても、見上げた空はまだ秋の雲。 外気は少しずつ、冷たくなってきてるんだけどねぇ。 青くスコーンと抜けたような...
七十二候は「金盞香(きんせんかさく)」の時期です。(11月17日~21日) 「金盞(きんせんか)」は、真冬の花「水仙」のこと。 暦は...
近頃、スーパーや青果店のお買い物が楽しい。 それはもちろん、新鮮な野菜がやけにお安いからですねっ。 秋から旬に入る根菜しかり、青菜や...
七十二候は「地始凍(ちはじめてこおる)の時期です。(11月12日~16日) 暦は「大地が凍り始める頃」と言っています。 ひゃあ、寒そ...
江戸人の、旧暦10月亥の日は、「炬燵開き」とか「炉(ろ)開き」とか。 江戸時代の今日は、暖房支度を始める一日です。 もっと詳しく...
やや遅ればせながら菊まつりへ。 湯島天神は、フルサイズで開催中です。 東京の11月は、菊まつりのシーズン。 例年なら、開催される場...
今年も巡ってきました江戸東京の冬迎え行事「酉の市」。 コロナ禍にて、昨年はお参りに行くにもやや憚りがあり。 感染が落ち着きつつある今...
七十二候は「山茶始開(つばきはじめてひらく)」の時期です。(11月7日~11日) 七十二候の「花」開花シリーズ。 咲き始めるのは、「...
今日は、二十四節気の「立冬」です。 暦は「冬の気配が立つ頃」だと言いだしました。 ああ、もう「冬」かぁ。 天気予報などでは「今...
気が付けば、午後4時すぎたらもう日暮れ近し。 ひゃあ、いきなり日が短くなったなぁ。 と思いつつ、所用で出かけた先から、上野公園を抜け...
朝、窓を開けると今日も晴れ(*'▽')。 今年は、10月下旬から、嬉しい快晴続き。 今日もきれいな秋晴れでした。 天気...