二十四節気は「小雪」に。「空から降ってくるのは雪」と暦。北のほうでは「初雪」も降るけど、我が東京で降るのは木の葉。積もって木の葉の絨毯美し(*’▽’)。/旧暦10/18・甲戌
今日は、二十四節気の「小雪」です。 ああ、とうとう暦の文字に「雪」が登場! こうして、「今年いちばんの寒さ」を更新してゆく日々突入で...
今日は、二十四節気の「小雪」です。 ああ、とうとう暦の文字に「雪」が登場! こうして、「今年いちばんの寒さ」を更新してゆく日々突入で...
楓・紅葉の色づきは、「立冬」から約8日、遅くとも15~6日。 とは、江戸人による経験値から割り出した楓・紅葉の見ごろ。 しかし、...
ものすごく久しぶりの日比谷公園。 所用があって、日比谷⇒そののち、いつもの皇居東御苑へ紅葉狩りへ。 ...と予定してたんですが、しま...
「立冬」過ぎても、見上げた空はまだ秋の雲。 外気は少しずつ、冷たくなってきてるんだけどねぇ。 青くスコーンと抜けたような...
七十二候は「地始凍(ちはじめてこおる)の時期です。(11月12日~16日) 暦は「大地が凍り始める頃」と言っています。 ひゃあ、寒そ...
今日は、二十四節気の「立冬」です。 暦は「冬の気配が立つ頃」だと言いだしました。 ああ、もう「冬」かぁ。 天気予報などでは「今...
今日は、文化の日です。 なので、いつもなら、明治神宮の森へ出掛ける。(←「文化の日」が、明治神宮のご祭神である明治天皇の誕生日由来であ...
久しぶりに出かけた皇居東御苑は、花より実り。 立冬まじかの皇居の庭には、花咲くものは少なくて「石蕗(つわぶき)」と「冬桜」ぐらい。 ...
久しぶりの場所を通ったら、あららっ!! 冬迎えの花「石蕗(つわぶき)」が満開(*'▽')。 いつも「石蕗」観察をしている...
かなり久しぶりに皇居の庭へ。 かつては、足蹴く通っていたここも、コロナ禍で、足が向かず。 調べてみたら、なんと、1年以上訪ねてません...
しばらくぶりに蓮池も観察! 帰京するなり、不忍池畔の品のある背高泡立ち草(←母の裏庭に生えたそれとの比較)を眺め。 上野公園の冬桜も...
七十二候は「霜始降(しもはじめてふる)」の時期です。(10月23日~27日) この時期の暦は、二十四節気も七十二候も「霜が降り始めます...