これも冬花の代表格、八手の花。いつもは、もっともっと早くに咲くのに、今年はいまごろ。それって秋が長かったから?/旧暦11/23・癸卯・下弦
八手の花が咲いていました。 ...っていうか、今年はやっと遭遇。 いつもなら、11月中には満開になるはずの八手の花。 ...
八手の花が咲いていました。 ...っていうか、今年はやっと遭遇。 いつもなら、11月中には満開になるはずの八手の花。 ...
七十二候は「金盞香(きんせんかさく)」の時期です。(11月17日~21日) 「金盞(きんせんか)」は、真冬の花「水仙」のこと。 暦は...
たまぁ~にしか外出しないので、 いったん外に出たら、あちらこちらの植物観察。 たとえば、「八手」はまだまだ若葉眩しい頃だなぁ...と...
今日は、二十四節気の「大雪」です。 暦が「大雪」というからには、もう雪降り積もり冬真っ盛りのイメージ。 この暦が現役だった江戸時代に...
七十二候は「金盞香(きんせんかさく)」の時期です。(11月17日~21日) 古い暦の言う「金盞(きんせんか)」は、香り高い「水仙」のこ...
とうとう今年も残すところひと月! ギョギョッ!ならば年賀状の用意もしなきゃならないし(←もちろん買ってない)。 となると、来年の干支...
桜の樹の根元で出会ったモノ。 春の雑草・野草に、いろいろ遭遇するのが、桜観察の隠れた楽しみなんだけど...。 今年は、実り始めのこの...
ご近所の植栽で意外と多い「八手」の樹。 八手は、暗い北側のお手洗いの前とかに位置する樹。 ...とか思ってたんで、私のご近所では、堂...
視線を感じて、振り返ったら...ふふっ、八手の花だっ! ちょうど、咲き始めた花が、私の目の高さにあった。 八手の樹は、私...
本格的に寒くなって、やっとこの花の開花です。 ...って? 八手(やつで)の花です。 天狗のうちわに見立てられるほどに...