今日は、土用入りから3日目、「土用三郎の日」。そうだ!と買ってきました麩まんじゅう。/7/21=旧・閏5/28・己酉
今年の夏土用の入りは、7月19日。 20日、21日...たしかに3日目、今日は「土用三郎」さんですっ! ってことで、買ってきました「...
今年の夏土用の入りは、7月19日。 20日、21日...たしかに3日目、今日は「土用三郎」さんですっ! ってことで、買ってきました「...
春先は大丈夫だったのに、初夏の今頃眠いんですが...。 気が付けば、うとうとうと...。 あらら、こいつはすでに撃沈。 ...
日本人には、春の節目が3つもあって...。 第1の節目⇒元旦。 第2の節目⇒節分。 そして、第3の節目は、今日、4月1日の新年...
「春の皿には、苦味を盛れ」というなら 緑もたっぷり盛りたいね。 ってことで、今年もいまごろマイブームなのが「春の皿には、緑も盛れ」ラ...
東京の2月はほぼ快晴の日々。 だから...。 さあ、小休止。 ...と作業中のパソコンから視線を移し、部屋をぐるり眺め、ああキレイ...
月の満ち欠けを基準にすれば、 正月は「新月」、小正月は「新年初の満月の日」 月の満ち欠けをカウントして暮らしていた時代なら、一月一日...
「寒の内」も今日で9日目。 今日の水は特別です。 その名も「寒九の水」! 寒さ厳しい「寒の内」の水そのものが特別、「寒の内の水...
1月11日は、鏡開きです。 1月4日に早々開いちゃう地域(京都とその近郊)とか、1月15日(関西)なんてのもあって、地域差はあるみたい...
東京は、あっという間に「松納め」! 正月飾りのメイン「門松」&「松飾」を取り外す日を「松納め」。 あるいは、「松引き」「松送り」とい...
秋晴れのことを「菊晴れ」と呼ぶのだと知って、 ああ、こうしちゃおれないっ! じゃあ、どうすんのよ? と自分に突っ込み入れて少し落ち...
今日は、お盆の中日だから、お寺の盂蘭盆会へ 住職さんを含んだ僧侶の方々に読経をしていただき、墓参り、そして家族でお食事。 ...と、...
東北のご先祖様は、旧盆スケジュールで帰ってくる。 東京のご先祖様は、新暦盆で帰ってらして、われら東北人のご先祖様は、旧暦盆入りの本日お...