7月14日は、気象衛星ひまわり由来「ひまわりの日」。で、天空みあげ、宇宙漂う衛星を思う??/7/14=旧5/29・辛卯

「ひまわりの日」って、夏らしい響きをもった記念日だけど…。

最初、花の向日葵(ひまわり)の記念日かと思って、その特別扱いにささやかに驚いた。
しかも、向日葵が盛んに咲くには、少し早いような気がして…。

ひまわりひょろり

だって、いまごろって、まだ咲いてないし、咲いてたとしてもこんな風に弱々しい。
その中途半端さに「???」と思う。

どうせなら8月にすればいいのに

などなどと、ちょっと勇んで誤解のオンパレード。

7月14日に記念日にされているのは、花ではなくて気象衛星

…なんでした(笑)。

1977年7月14日に、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。

ひまわり1号は、その日中に赤道上空に静止。
日本は、この日初めて、自前で地球の外側からの観測が可能になったんだって。

今日は、その輝かしき事実を記念して作られた日です。

天気予報は当たらないのが当然という時代を知っているので…。

近ごろの天気予報の正確さは、神業的にも思え。

それって、この上空に花咲く「ひまわり」のおかげが大きいのでしょう。

ってことで、今日は、折に触れて空を見あげて、一日一回地球を回る(=日回り)のシゴトぶり。

ひまわりのつぼみ

想像、妄想してみようかなと思います。

◆「ひまわりの日」のこと、詳しくはこちら毎年7月14日は「ひまわりの日」。花の向日葵ではなく気象衛星の記念日ですが(^^♪。

◆今日は、2015年7月14日/旧暦5月29日/皐月辛卯の日
◆日の出4時35分 日の入18時58分/月の出2時54分 月の入17時11分