今日は、二の酉。お酉さまへ行くなら、酉の市スイーツ「切山椒」もお忘れなくっ!/11/17=旧10/6・丁酉

今日は、11月に入って二回目の酉の日。
ってコトで、酉の市は二の酉です。

関東の冬迎えの行事でもある酉の市。
個人的には、昨年発作的に集めまくった熊手御守りをお返しするため、今年も東京の西へ東へと行脚しております。(←コレって罰当たり?)

一の酉では、花園神社と目黒大鳥神社にお参りし、熊手お守りをお返しするのみ…。
と決意固く向かったものですが…。

花園神社ではやはり、この様子に陶酔し…。

花園神社の熊手守

ハッ!と気づけば、なぜかまた新しい熊手御守りが我が手にっ!?

花園神社の熊手守

そして、目黒大鳥神社では、なぜか一段豪華な熊手御守りにバージョンアップしてしまってるっ!

目黒の熊手守

いや、どちらも意匠がステキすぎ。
授与いただかずにはいられませんでした。

酉の市限定スイーツだってすかさずゲット!

もちろん「切山椒」です。

切山椒

今年もジャケ買いにて、花園神社の露店にて切山椒を。

ちなみに、中身はこんな風。

切山椒中味

「切山椒(きりざんしょう)」は、上新粉に砂糖と山椒を混ぜて蒸し、搗いて拍子木に切った餅菓子。
ほんのり甘くて、ピリッと山椒の風味が美味なんだなぁ。

ここのは、パッケージの裏にはおかめさんと熊手。
これも、カワイイんですねぇ。

切山椒裏

かつては、いづれの酉の市でも「切山椒」が、販売されていたと聞きます。
が、私の知る範囲では、現在、花園、目黒、浅草でしか買えない。
(って、あと知っているのは、巣鴨、府中のお酉さまだけなんですが…。こちらの2か所では、少なくとも昨年は扱いがなかったみたい。)

ちなみに、目黒大鳥神社では、鳥居をくぐったすぐのところ。
浅草はまだ行ってないけど、たぶん例年通り、境内の鳥居の近くで売られていたかと思います。

そして、浅草はもう一か所。

鷲神社に面する国際通り沿いにも切山椒が売られていたはず。

神社まで長ーい列に並んでゆるゆると進んでいるうち(ナント!境内に入るのにしばし並びますっ!)、向かって右側にこんな達筆で「切山椒」とでている(はず?)ので、すぐにわかるかと思います。
切山椒ポスター

ですが、そういえば、そこで切山椒を買ったことはいまだかつてありません。

ふーむ。
するってえと、今日はここで切山椒を買うためにも、浅草方面のお酉さまへGO!かな。

◆今日は、2015年11月17日/旧暦10月6日/神無月丁酉の日
◆日の出6時18分 日の入16時34分/月の出10時40分 月の入21時25分