七十二候は「蒙霧升降(ふかききりまとう)」に。低地では、まだ稀な現象ですが、暦がこう言い始めると個人的には桃の旬。/8/17=旧7/15・辛未

七十二候は、今日から「蒙霧升降」の季節です(8月17日~22日)。

「蒙」は、覆うなどの意味をもち、それが「蒙霧」となれば、「ふかききり」濃い霧ということですね。
「升降」は、「昇降」と同じ、それを暦は「まとう」と読ませます。

だから、霧が降るというより、あたりいっぱいに漂ってるイメージでしょうか?
もう注意報がでそうな濃霧を感じますね。

そもそも「霧」って秋の季語。

リアルワールドは、「立秋」が過ぎようとも、まだまだ暑さはこれからといった勢いで、ああ、濃い霧が立つほどの涼しい場所に行ってみたいです。
霧降る山

深い山とか、高原とかね。

「蒙霧升降」のころは、桃の旬?

というか、毎年、ちょうどこの暦のころにお盆帰省が終わり、福島から桃を抱えて帰ってくるもんで、ちょっとした刷り込みです。

桃

今年も、産毛のついた生きのいいところを欲張って持ち帰ります。
福島は、桃の生産地ですから、ご近所の生産者から直接購入。

大きくても安い。
⇒となれば自動的に「桃の旬」と思ってしまうってわけですね。

しかし、これらを食べつくした後に、青果店などへいっても、同じ大きさの桃はいつまでも高価。
つまり、私にとって桃の旬は、盆帰省しなければやってこないに等しい…かも?

つべこべ言ってないで食べましょう!今年の桃っ!

いろいろ御託を並べているうちに、桃は冷蔵庫でいい感じに冷えまして、ことさらに丁寧にむきまして…。
通常は、ここでがぶりつき!なんですが…。

桃を切る
たまにはちゃんと盛り付けてみました。

ってことでいただきまぁす!

◆今日は、2016年8月17日/旧暦7月15日/文月辛未の日/月齢14.3日
◆日の出5時01分 日の入18時28分/月の出17時35分 月の入3時30分