今日は、「時刻表記念日」とか。明治27年の今日、本格的な時刻表が出版されたという由来らしい由来をもつのも珍しく、勢い「時刻表」を買ってみました。これがまた楽しい!/10/5=旧9/5・庚申

今日は「時刻表記念日」なんだそうです。

ほーっ!
昨日の「徒歩の日」に引き続き、個人的にはいい感じの記念日です。

ただし、1894(明治27)年の今日、日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』が出版されたことを由来としているのが「徒歩の日」との大きな違い。

ってことで、さっそく、時刻表買ってきました。

時刻表

単純です。
そして、そういえば久しぶりです。

ちかごろは、列車もバスもインターネットでいっぱつだもんなぁ。

ちなみに日本初の時刻表『汽車汽船旅行案内』には、発車時刻や運賃のほかに、紀行文なんかも掲載されていたんだそうです。
あっいいねぇ。

時刻表は、妄想旅行の強い味方。

せっかく久しぶりの時刻表だし、今日は「時刻表の日」だし、今日は楽しく活用しようと思います。

まずは、日本列島津々浦々の鉄道路線を眺めて楽しもう。
まずは、我が東北から。

そういえば、ネット検索するようになってからこうして俯瞰してみることってなかったかも。

東北の路線図

あぁ、三陸鉄道をはじめ太平洋に面した路線は、つながったんだなぁ…とか。

次は、西のほうを眺めて、やっぱ出雲にいくのに列車の旅は果てしなく遠いなぁ…とか。

四国中国

ああ、思いっきり旅情を誘います。
妄想旅行の友にも最適。

もちろんリアル旅行にも…ですが(笑)。

福島帰省に在来線で帰るとしたら…。

ってのも調べてみようか?

さてさて、上野から…。
仮に東北本線上野始発5時10分に乗ったとして…。

時刻表

宇都宮着6時51分/発6時56分。
黒磯着7時47分/発7時54分。
郡山着9時01分/発9時24分。
福島着10時10分。

うーん、トータル6時間かぁ。
ちなみに、コレ新幹線の4倍です。
ですが、乗り継ぎの時間が案外スムースなのにはびっくり!
実は、しらべもせずに、ずーっと「乗ってる時間より、乗り継ぎ時間のほうが長い」と思い込んでいました。
もしかして、在来線のみでのんびり帰省…ありかも?

…なんて新しい発見もあり!

ああ、やっぱ、時刻表って楽しいです。

「時刻表の日」バンサイ\(^o^)/

◆今日は、2016年10月5日/旧暦9月5日/長月庚申の日/月齢4.1日
◆日の出5時39分 日の入17時19分/月の出9時08分 月の入19時56分