七十二候は、雀始巣(すずめはじめてすくう)に。さて、都会の雀はどこで生まれて育ってるんでしょね~?/3/22=旧2/25・戊申

季節の暦・七十二候は、「雀始巣」に入っています(3月20日~24日)。

七十二候おなじみの「始」シリーズ
ここで始まるのは、雀の巣つくりです。
読みは、そのまま「雀」=「すずめ」、「始巣」=「はじめてすくう」

すずめの産卵時期っていまごろなんですねぇ。
で、一般的にすずめが巣を作るのは、屋根瓦の下などあまり目立たないところらしく。
…しかしそんな場所、年々少なくなってるよねぇ。

都会のすずめは、いったいどこに巣をつくるのかしら?

そういや、すずめじたいが少なくなった気もするが、と毎年思うんですが…。

今年は、鈴なりで生ってるのを見つけました。
いや、なってるわけではないんだけどね。

夕暮れ時になると、どこからともなく集団でやってきて、木々に生る。
…じゃなくて、鳴く。

すずめ

これって、実は案外よく見る光景なんですが…。
ここから巣に帰る?

近くには、巣つくりに適してそうな古い家。

古い家

近頃は、こんなたたずまいの家も貴重な界隈。

やっぱ、すずめはどこで生まれてどうやって育ってるんでしょう。

うーん、しかし本日の写真は、あまりにも春らしくなく。

私の撮ったベストショットの雀を一枚。

…貼り付けておきましょか。

梅とすずめ

ちょっと季節外れの梅の花ですが、これで少しは春の暦らしく見える?

…実は、すずめの動きはめまぐるしく。
写真撮るのが難しんですよねぇ。(←私の腕では)

◆今日は、2017年3月22日/旧暦2月25日/如月戊申の日/月齢23.5日
◆日の出5時42分 日の入17時54分/月の出1時35分 月の入12時00分