やってきました「戊戌(つちのえいぬ)」の元旦!
まずは早起きをし、東の窓を開けて、日の出を待つ。
といっても、元旦の日の出は、7時直前。
夏至のころの4時!とかに比べればゆっくり過ぎるぐらいです。
今日、元旦の正確な日の出時刻は6時52分(帰省中の福島県の日の出時刻です)。
写真は、2017年元旦の朝、7時10分ごろ。
福島の地は、邪魔なビルはないけど、ぐるり山並みに囲まれて、太陽が顔を出すのはさらにゆっくり。
やっと明るくなってきた空を眺め、寒さ堪えてじっと待つ…という感じ。
そして、今年もたぶん。
同じく、寒さ堪えて東の空を眺め待つ。
そして、そんな朝が清々しいはずです。
ここ数年の福島の元旦の朝は、曇りとか、前日まで雪…とか、日の出参拝としてのコンデションはよくないけれど…。
初日の出はけっこう外したことはない。
福島には、初日の出のカミサマでもいるんだろうか?
といっても、昨年はこんな風だったけどね。
元旦の「旦」の字みたいなおひさまが登場!今年はどうだ?
そして、7時半にはかろうじて丸い太陽!
ところで、「元旦」の「旦」と言う字は、この様子を象形したんだろうねぇ。
…と毎年思いつつ。
今年最初の柏手打って…。
新しい年のおひさま、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
…って、けっこうまじめな顔してご挨拶するんだよねぇ。
さあて、今年の日の出はどうかしら?
天気予報は、曇り時々晴れ!
◆今日は、2018年1月1日/旧暦11月15日/霜月癸巳の日/月齢13.9日
◆日の出6時51分 日の入16時38分/月の出15時57分 月の入5時23分