七十二候は「桃始笑」に。となれば、今日はとっておきの桃花スポットへ行かなくちゃ!あるの?あるよ😊。/旧暦1/25・癸卯

七十二候は「桃始笑(ももはじめてさく)」の時期です。(3月11日~15日)

七十二候に多い「始」の「何かが始まってるよぉ~」シリーズ
「桃の開花が始まってるよ」と暦からのお知らせです。

母の家ある福島は桃の産地で、花は、4月末頃が咲き始め。
だから、またまた御冗談をと思ってた。

がっ!
暦に併せて、咲くときは咲く。

素戔嗚神社の桃の花

ここは、3月初旬からお雛様で埋め尽くされる、荒川区の素戔嗚神社境内
写真は、昨年の桃の節句あたりに撮った写真。

暦が「桃始笑」というなら、もっと満開になってる気がする…見に行かなくちゃっ!

ちなみに、咲いているのは鉢植えの桃ではありますが…。

「桃始笑」の時期の東京で、桃の花を楽しみたかったら、ここがもっとも確実です。

桃の開花がホントに笑っているみたいと思う!

ほらね。

桃の花

しかも、子どもの笑い方。
まだ「桃始笑」のころははにかみ笑いみたいなそっとした咲き方で、可愛いです。

そして、あとひと月もたてば…。

桃は、破顔した子供の顔みたいにはっきりと咲く。
そんな大きく笑ったみたいな花が満開に咲いて…。

スサノオ神社の境内桃

ここの境内は、マジで桃源郷化するのです。
その頃は、ほかの庭園でも品種違いの桃が咲き、かなり楽しい。

今年は、その頃にまた、破顔した桃たちをここでご紹介できたらいいなと思っています。

最後に、毎年のお約束の「桃の花」を。

母の家ある界隈は、2011年の東日本大震災以降、宅地造成が進み、大好きだった桃畑も今は昔。

福島の桃

なので、毎年、暦が「桃始笑」といったら、このブログに在りし日の桃の樹を貼って、ささやかな再会を楽しんでもいるのです。

当時は、いつでも写真を撮れると思っていたから、写真はほんの数枚。
それを繰り返し繰り返し眺めております。

◆今日は、2018年3月12日/旧暦1月25日/睦月癸卯の日/月齢24.2日
◆日の出5時57分 日の入17時46分/月の出2時32分 月の入12時49分