今日は、二十四節気「雨水」です。
雪や氷が融けて、流れ出す水。
あるいは、氷柱が溶け出して、滴るしずく。
暦としては、そんな光景を言っているんでしょうね。
しかし…
今年は、東京の「初氷(はつごおり)」が2月6日と超ゆっくりにして、その「氷」眺める間もなく温かさぶりかえし。
雪も降らず。
なあんか「雨水」というコトバのありがたみが薄いなぁ…(←あっ!だじゃれじゃないよ💦)
まあ、こんな暢気な光景眺めて…。
しばし、ほのぼのできるからいいかねぇ(*’▽’)。
1月末から始まった不忍池の枯れ蓮掃除も…。
こんな感じで始まって…。
暖冬とは言え、水仕事は厳しいだろなぁ、なんて眺めてた。
二十四節気「雨水」の今頃にはすっかり終了。
快晴の日も多くて、池まで青く、気持ちいい。
水鳥たちも観察しやすくなるってものです。
あっ!鴨さんだっ!
これは「嘴広鴨(はしびろがも)」の雌だろか?
よーく見たら、この子もきれいなグリーンの羽根もってるんだねぇ。
チラッと見えます。
そうだな、街暮らしの「雨水」は、水鳥観察がし易く、さらに楽しくなる頃と覚えておこう。
◆今日は、2020年2月19日/旧暦1月26日/睦月壬辰の日/月齢25.2日
◆日の出6時24分 日の入17時26分/月の出3時19分 月の入13時14分