二十四節気は「立夏」に。「こどもの日」を象徴する鯉のぼりが、初夏の新緑を背景に気持ちよさげに泳いでおります🎏/旧暦4/5・戊午

二十四節気は「立夏」を迎えました。

「立春」「立秋」「立冬」の日々の記憶を辿れば、まだどの日もひとつ前の季節を引きずって、注意深く観察すれば、かすかに次の季節の気配。
…って感じ。
もちろん、暦も、気配が「立つ」時期だといいたいから「立」の字を使う

なのに、「立夏」のみは、気配どころか、もう暑いんですが、何故?
っていうか、昨今は「立秋」も暑いし、へたすりゃ「立冬」すら暖かったりするんですが、うーむ。

しかし、5月上旬でこの暑さだと(←本日の最高気温は26℃。夏日です)、真夏はいったいどうなるか?
と、ぼんやり遠くを眺めたら…。

こいのぼり

ああ、こいのぼりだっ!

今日は、「端午の節句」にして「こどもの日」。

この界隈では、集合住宅のベランダとか、ペンシルビルの屋上とかで、鯉のぼりを泳がせるのが定番。
…だったのですが、ここ数年はそれも今は昔(:_;)。

鯉のぼりを見ない日々は寂しいなぁと思っていたら、こんな風に公園の空で泳ぐ様子を愉しめるようになった。
よかったぁ~(*’▽’)。

須藤公園の こいのぼり

ここは江戸時代の屋敷跡である須藤公園。
雰囲気ある庭園にて、初夏の萌黄色を背景に、華やかな鯉たちが泳ぐ。

須藤公園のこいのぼり

「立夏」を迎えた季節は、ホントに樹々の緑が美しく、鯉のぼりの華やかさにも負けていない。

なんとも素敵な光景ですこと(*’▽’)。

◆今日は、2022年5月5日/旧暦4月5日/卯月戊午の日/月齢4.3日
◆日の出4時45分 日の入18時31分/月の出7時26分 月の入22時43分