七十二候は「麦秋至」に。梅雨近しのこんな時期に、麦は収穫期を迎えるんですね。街暮らしは「麦草」眺めて、麦畑を想像妄想。/旧暦5/4・丙戌

七十二候は「麦秋至(むぎのときいかる)」の時期です。(5月31日~6月5日)

暦によれば、「麦が実りの季節」を迎えているみたいです。

「麦秋至」の文字面を見て、「実る時期」には、なんとしても「秋」の文字を当てるんだなぁ…といつも思う。

季節は、そろそろ梅雨入り近し。
見まわせば、あたりは緑濃くなってきました。

麦の収穫地は、そんな中、麦畑だけは、黄金色に輝いているんでしょうか?

その光景を一度は眺めてみたいと思います。

麦の実りは見かけない街暮らし。
しかし、「麦草」は眺められます(*’▽’)。

ある年、偶然見つけた「麦草」の群生地
暦が「麦秋至」と言い出したので、今年も眺めに行ってきました。

麦草

ふーむ、まだ青々としてますね。

近づいて眺める。

麦草

ふーむ、麦っぽい。
でも、この「麦草」は、立派な雑草です(*’▽’)。

熟し始めているのは、まだほんの少し。

麦草

しかし、この「麦草」は、熟してのちに「麦の実」を結ぶのかしら?
そーいえば、実ったところを眺めたことがありません。

熟して色づく様子までは記憶があるけど…そうだ、そのあとは、全部駆除されちゃうんでした。残念っ💦

◆今日は、2022年6月2日/旧暦5月4日/皐月丙戌の日/月齢2.6日
◆日の出4時26分 日の入18時52分/月の出6時10分 月の入21時28分