二十四節気は「立秋」に。この酷暑の中、暦は「秋」のことを言う。買い出しにでれば、今年も「夏野菜」がいきなりお安くなってる不思議🍆🥒🍅。/旧暦7/10・壬辰

今日は、二十四節気の「立秋」です。

日々は、夏まっさかりですが、暦は「秋の気配が立つ」と言っています。
もちろん、天気予報では「暦の上では秋」と。

今年は、6月末から気温35℃超え。
7月中旬に梅雨寒らしき気温の日々を挟みましたが、それだって25℃以上の夏日。
その後は、猛暑ぶり返し、ここまで暑さが続くと、気温が下がっても体感温度は猛暑のままです。
…ああ。

「立秋」かぁ…。
古い暦のいうことを聞いて、早く爽やかで過ごしやすい秋が来てほしいです、マジで。

「立秋」すぎると、夏野菜が安くなる不思議。

そーいえば、とスーパーに出かければ、やっぱりお安くなってました。

夏野菜たち
今年は、夏の日差しをたっぷり浴びて、いい感じに育ったみたい。
喜び勇んでいろいろ買う。

酷暑の日々も悪いことばかりじゃないってことか。
暑い中、野菜を育ててくれた方々ありがとうっ!

夏野菜

と感謝しつつ、買ったものから少しずつ並べ記念撮影。
実は、この3倍ぐらいの量があって、今日は冷蔵庫の野菜室が満杯です。

眺めているうち、少し味見したくなる。

トマトと胡瓜

まずは、トマトと胡瓜
トマトは、もちろん断面をよーく眺め(←初物野菜&フルーツは、断面を眺める主義。ってかいまごろ初物でした。)。

待ちきれずに、塩して、味噌を添え、ちょっと休憩のおやつのつもり。

さて、今晩は何つくろうかな(*’▽’)。

夏の暑さがなければ美味しくならない夏野菜たち。
「立秋」すぎても、おそらく8月下旬までは、お安く美味しくいただけそう。

なので、暑さを我慢した分、夏野菜で元を取りますっ(*’▽’)。

◆今日は、2022年8月7日/旧暦7月10日/文月壬辰の日/月齢9.4日
◆日の出4時53分 日の入18時40分/月の出14時13分 月の入–:–