今日から入谷の朝顔市。恐れ入りいやの鬼子母神を起点に、大量に並ぶ朝顔を堪能しに参るっ!/旧暦・閏5/13・甲午
今日は恐れ入り谷の鬼子母神の「朝顔市」です。 ...ってか、早っ。 この季節の廻りの速さに恐れ入る。 最寄りJR「鶯谷」駅の構...
今日は恐れ入り谷の鬼子母神の「朝顔市」です。 ...ってか、早っ。 この季節の廻りの速さに恐れ入る。 最寄りJR「鶯谷」駅の構...
「雨の七草」の最後は、「灸花(やいとばな)」とか、「早乙女花(さおとめばな)」とか。 そんなまともな別名を持つというのに、本名「屁糞葛...
雨の七草、いっきにいきますっ! 6つ目は「王冠」と「蝋燭(ろうそく)」みたいな花咲くコレ。 今の時期、その辺中にはびこってる感ありの...
私にとっては幻の花だったこれ! 捩花(ねじばな)を雨の七草5つ目にっ! さて、しばし間が空きましたが、勝手に探している「雨の七草」。...
七十二候は「半夏生(はんげしょうず)」の時期です(7月2日~6日)。 同じく、今日7月2日は、雑節「半夏生」でもあって、「半夏」=はん...
夏越しの祓いが明けて、新たな一日。 今日は、霊峰富士の開山式ですが...。 それに併せて、江戸から続くミニチュア富士も開山式です。 ...
今日で、1年は折り返し...かぁ。早っ! ってことで、この半年で積み重なった、もろもろ不要なモノを(←やや意訳?)をすっきり祓いに出か...
雨に香る白花といえば...の梔子(くちなし)も、もう季節は終わりか。 ...と。 ご近所の梔子(くちなし)の、長い垣根を眺めて思う。...
「水無月」は、夏越しの祓いにいただくお菓子。 一昔前の東京なら、入手も難しかった「水無月」ですが、近頃は、入梅あたりから登場してる(^...
6月27日は、小泉八雲こと英国人ラフカディオ・ハーンの誕生日。 いつものように、その作家の著作を終日、持ち歩いて...読書が、好きな作...
七十二候は「菖蒲華(あやめはなさく)」の時期です(6月26日~7月1日)。 「菖蒲」を「あやめ」と読ませますが、それが「華」=咲く時期です...
今月末は、夏越しの祓いに、富士塚の開山式! ...と、一年の折り返しは忙しい。 浅草寺からさらに、徒歩で北上すること約5~6分。...