今日は「小正月」。すでに日常を過ごす日々にもこんなお祝いの一日がある喜び。今朝は、小豆入りの雑穀粥にてささやかに寿ぎます。/1/15=旧暦12/5・戊寅
1月15日は「小正月」。 元旦からもう半月も過ぎたのかぁ。 ...とか思いつつ、小豆&雑穀粥にお餅を入れて「小正月」を寿ぐ朝(*'▽...
1月15日は「小正月」。 元旦からもう半月も過ぎたのかぁ。 ...とか思いつつ、小豆&雑穀粥にお餅を入れて「小正月」を寿ぐ朝(*'▽...
1月15日は「小正月」。その前日である今日は「十四日年越し」。 日々は年末年始のハレの日からとっくに日常暮らしに入っていますが、街には...
帰京してすぐの初詣は諏訪神社にて。 その際、今年のどんど焼きの日程も必ず確認いたします。 ふむふむ、今年は1月13日土曜...
1月11日は、鏡開きです。 お正月の日々もあっという間。 今日は、年神様の依り代だったこの鏡餅を下げ、この光景も見納めで...
七十二候は「芹乃栄(せりすなわちさかう)」の時期です。(1月6日~10日) 「芹が盛んに生える時期だ」と暦。 二十四節気「小寒」...
新年のこちらも初詣。「谷中七福神詣」無事コンプリート! 江戸東京エリアには、神社への初詣に加え、もうひとつの初詣「七福神詣」あり。 ...
帰京したら、東京でも初詣。 さっそく、ご近所の諏方神社へと。 氏子エリアは、天祖神社だったり、根津神社も詣でないとと思うのですが、ま...
今日は「人日の節句」です。 わが身はまだ福島ですが、この地でも「七草粥セット」はちゃんと売られておりまして...。 今年...
今年は雪も降らない暖冬の正月。 帰省先の福島の年末年始といえば、大雪降って積もり、気温氷点下があたりまえ。 最高気温もせいぜい2~3...
七十二候は「雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる)」の時期です。(1月1日~5日) 巡ってきました、新しい年の最初の七十二候。 元日...
母の家あるあたりをそぞろ歩けば、ちんまり楽しい家庭菜園風。 福島帰省するあたりは、住宅も増えましたが、基本、農村地帯。 プロの畑も多...
正月2日夜に見るのが初夢というのは諸説あり。 大晦日⇒元日は、寝ずに過ごす前提で、すると、ホントは、元日⇒2日にかけて見る夢とか。 ...