聖夜恒例!今年も日本のカミサマの物語を旅しよう!ケーキ&コーヒーお供に、視界にはXmasツリー🎄!/12/24=旧12/26・庚辰
聖夜の今日は、個人的にはじっくり『古事記』を読み込む一日 というのが、実はこのブログを書き始めてからの習慣。 当初、なんとなくクリス...
聖夜の今日は、個人的にはじっくり『古事記』を読み込む一日 というのが、実はこのブログを書き始めてからの習慣。 当初、なんとなくクリス...
1年最後の祝日の今日は、なぜか天気の良い日が多い? これは個人的な記憶なんですけれども、なんだかいつも冬晴れの日...じゃない? ...
昨日、「冬至」の日の早稲田の穴八幡宮は...。 境内の外まで長い行列ができるほどの大混雑。 ...だったはず。 い...
今日は、二十四節気の「冬至」です。 やってきました、1年の底の日。 「冬至」の一日は、太陽の移動経路も、日照時間もかなり控えめ。...
今年は、柿に引き続きみかんも豊作! ...って、我が家にいただいた数がという意味です(^-^)。 柿も半端ない数いただき、買わず...
やーっと葉つき大根を発見! 思い返せば、一昨年前あたりから、普通のスーパーにはとんと登場しなくなった気がする葉っぱ付の大根。 今...
毎月18日は浅草寺のご縁日。 今日は、今年最後の「納めの観音」です。 実は、華やかな羽子板市は、この「納めの観音」の門前市。 かつ...
12月17・18・19日は、浅草寺の羽子板市。 JR上野駅のエントランスでも、もうずいぶん前から堂々とした幟を下げて告知してます。 ...
季節の暦・七十二候は、昨日から「鮭魚群」に入りました(12月16日~20日)。 読みは、「さけのうおむらがる」。 「鮭」=「さけ...
街を彩る花ならば、 花屋の店頭も彩ってるはずのあの花たちです。 もしや、花屋さんって、今が、今年いちばんの華やぎを演出してる? ...
昨日の「松迎え」の日に、東京では松調達ならずっ! 代わりに檜(ひのき)の枝...?? 「まあ、同じく常緑樹だからいいかぁ」とお財布開...
江戸時代といえば、12月13日は「正月事始」。 いよいよ、新しい年に向けこんなに早くから本格始動してたみたい。 あれあれ? 5...