七十二候は「蒙霧升降(ふかききりまとう)」に。低地では、まだ稀な現象ですが、暦がこう言い始めると個人的には桃の旬。/8/17=旧7/15・辛未
七十二候は、今日から「蒙霧升降」の季節です(8月17日~22日)。 「蒙」は、覆うなどの意味をもち、それが「蒙霧」となれば、「ふかきき...
七十二候は、今日から「蒙霧升降」の季節です(8月17日~22日)。 「蒙」は、覆うなどの意味をもち、それが「蒙霧」となれば、「ふかきき...
13日に盆入りしたかと思ったら今日はもう送り火です。 ご先祖様もあっという間の里帰りですね。 今日の夕刻には、焙烙(ほうろく)に...
季節の暦・七十二候は「寒蝉鳴」に入っております(8月12日~16日)。 「寒蝉」を「ひぐらし」と読ませ、それが「鳴」=「なく」。 読...
今日は、お盆の中日だから、お寺の盂蘭盆会へ 住職さんを含んだ僧侶の方々に読経をしていただき、墓参り、そして家族でお食事。 ...と、...
東北のご先祖様は、旧盆スケジュールで帰ってくる。 東京のご先祖様は、新暦盆で帰ってらして、われら東北人のご先祖様は、旧暦盆入りの本日お...
急いで用事すまして、本日は帰省! と、おおっ!圓朝まつりかぁ! そうなんですよねぇ。 東北は明日から盆の入り、今日は、新幹線の立ち...
2016年から、8月11日は山の日になりました。 きっかけは、「海の日もあるなら山の日も」ということで制定運動が起こったことみたいです...
街路樹の根元なんかに人知れず植えられた鳳仙花。 なんか今年は、妙に目に付くんですが、鳳仙花流行ってるんでしょうか? 東京の道...
暦の上では秋ですが、毎度今頃がいちばん暑いです。 もう帽子ぐらいじゃあ、夏の日差しを防ぐこともままならず。 大きく黒い日傘をさしてふ...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「立秋」とともに「涼風至」の日々に入りました(8月7日~11日)。 ストレートに「すずかぜいたる」と読んで...
今日は、二十四節気の「立秋」です。 7月下旬にやっと梅雨が明け、ふつうなら「梅雨明け十日」といってあけてしばしは晴れ続きのはずが、4日...
今日は、7:45分にNHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」⇒広島の平和式典を観て黙とうをささげるという朝です 通常は、平和式典の中継 ⇒遅め...