七十二候は「魚上氷」に。この暦コトバを眺めていると無性に食べたくなりました「しらすごはん」🍚/旧暦1/2・壬辰
七十二候は「魚上氷(うおこおりをのぼる)」の時期です。(2月13日~17日) 凍った川や池の上に何かが飛び出した!? 何?なんなの?...
七十二候は「魚上氷(うおこおりをのぼる)」の時期です。(2月13日~17日) 凍った川や池の上に何かが飛び出した!? 何?なんなの?...
七十二候は「黄鴬見睨(うぐいすなく)」の時期です。(2月8日~12日) 暦は「鶯の鳴く頃」と言い出しました。 ああ、春だなぁ...と...
七十二候は「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」の時期です。(2月3日~7日) 二十四節気の最初が「立春」ならば、七十二候のスタートは「...
今日は、二十四節気「立春」です。 また新しい春がやってきますねぇ(*'▽')。 「立春」を迎えて、これから少しずつ「春の気配」が...
やってきました春への「節分」。 今日は、冬と春のはざまの一日。 本来ならば、あちらこちらの神社仏閣にて節分祭も賑々しく。 鬼さんた...
七十二候は「水沢腹堅(きわみずこおりつめる)」の時期です。(25日~29日) 暦は「沢の水も堅く凍る頃」と言っています。 天気予報で...
スコーンと冬晴れの日々も今日あたりから下り坂。 七十二候の言う「蕗の薹」も全然見当たらない街暮らしでは、曇り&雨の日々は、なんか調子が...
七十二候は「欸冬華(ふきのはなさく)」の時期です。(1月20日~24日) 暦は「蕗が花咲く頃だ」と言いだしました。 この寒さの底...
今日は、二十四節気の「大寒」です。 やって来た「大」きな「寒」さ。 数日前から「冬土用」にも入っているし、いよいよ寒さの底の日々到来...
七十二候は「雉始鳴(きじはじめてなく)」の時期です(1月15日~19日) 暦は「雉が、鳴き始める頃」と言っていますが、つまり求愛行動を...
七十二候は、「水泉動(しみずあたたかをふくむ)」の時期です。(10日~14日) 暦は、凍っていた水が融けて流れ始めた様子を「動く」と表...
七十二候は「芹乃栄(せりすなわちさかう)」の時期です。(1月5日~9日) 暦は、「芹」という植物の生育で季節を表現しようとしてますが、...