今日は、二十四節気の「立秋」。これまでのただ蒸し暑かったのは梅雨でなく、まさか夏?と驚く中に秋の気配。/旧暦6/16・丙寅
今日は、二十四節気の「立秋」ですっ! ああ、もう秋ですねぇ。 思えば、今年の夏は、カラッと突き抜ける青空も、勢いある積乱雲も、夏らし...
今日は、二十四節気の「立秋」ですっ! ああ、もう秋ですねぇ。 思えば、今年の夏は、カラッと突き抜ける青空も、勢いある積乱雲も、夏らし...
七十二候は「大雨時行(たいうときどきおこなう)」の時期です(8月2日~6日)。 「大雨」は読んで字のごとく、大ぶりの雨。 それが、「...
七十二候は「土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)」の時期です(7月28日~8月1日)。 「土」が「潤」ってきたから、「溽暑」=「むしあ...
今日は、夏の土用入りしてから最初の丑の日。 世間は、うな重やらうな丼の話題でもちきりです。 しかし、鰻...。 私の中では、好...
今日は、二十四節気の「大暑」です。 ああ、とうとう大きな暑さの日々来襲。 『暦便覧』は、「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」...
今年の夏土用の入りは、7月19日。 20日、21日...たしかに3日目、今日は「土用三郎」さんですっ! ってことで、買ってきました「...
七十二候は「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)の時期です(7月17日~22日)。 今年生まれた「鷹」の雛が「学習(わざをならう)」⇒...
七十二候は「蓮始開(はすはじめてひらく)」の時期です(7月12日~16日)。 七十二候に多い「花開(咲く)」シリーズ。 そして、すん...
七十二候は「半夏生(はんげしょうず)」の時期です(7月2日~6日)。 同じく、今日7月2日は、雑節「半夏生」でもあって、「半夏」=はん...
七十二候は「菖蒲華(あやめはなさく)」の時期です(6月26日~7月1日)。 「菖蒲」を「あやめ」と読ませますが、それが「華」=咲く時期です...
七十二候は「乃東枯(なつかれくさかるる)」の日々に(6月21日~6月25日)。 「乃東」=なつくさ。 「枯」=かれる。 で、読...
明るい日々の頂点が「夏至」。 ...ともいえる今日。 晴れれば、ごぞごぞ起き出して、いちばん長く滞在するおひさまに、朝一番のご挨...