ホントなら東・東京は夏祭りのシーズンだなぁ。と暦ながめてしばし。もちろん今年は思い出の中で😢。/旧暦4/20・乙卯
大型連休が明けると、東・東京は夏祭りのシーズン。 まぁ、もちろん今年はコロナ禍で、街中にそんな気配もないんだろうけど。(←上野界隈です...
大型連休が明けると、東・東京は夏祭りのシーズン。 まぁ、もちろん今年はコロナ禍で、街中にそんな気配もないんだろうけど。(←上野界隈です...
天神様のご縁日は毎月25日。 1月は、可愛い木鷽さんを取り替える「鷽替えの神事」 2月は、可憐な菜の花で天神様を供養する「菜種御供」...
3月3・4日は、深大寺の「厄除元三大師大祭」。 深大寺の「だるま市」はその門前市として同日開催。 日本三大だるま市に数え...
今日は「上巳の節句」・雛祭り。 すっかり春の行事ですねぇ(*'▽')。 「人日(じんじつ)の節句」(1月7日)に続き、今日は、五節句...
今年は街なかで雛人形見ないなぁ...。 まあ、東京国立博物館の展示「おひなさまと日本の人形」を見る予定だからまあいいかぁ~(*'▽')...
25日は天神さんのご縁日。 そして2月は命日偲ぶ「菜種御供」です。 1月25日の「鷽替えの神事」に次いで、こちらも可愛い美しい神事と...
2月は「午の日」が重要。今日は2回目の「午の日」で...。 江戸時代には、多くの稲荷神社にこんな風に「行灯」が並んだそうでして...。...
2月15日はお釈迦様の入滅偲ぶ「涅槃会」です。 ホントは旧暦の仏教行事なんですが、東京では新暦の今日、法要を営む寺院多数。 それぞれ...
2月最初の「午の日」は、お稲荷さんの「初午祭」。 よくよく注意してみれば、ご近所のお稲荷さんでも神事が執り行われて...。 ...
2月8日は針供養です。 ああ、もうそんな時期かぁ...と、部屋に「手芸上達」のお守りを飾り。 針箱のチェックをば。 ...
雑節「節分」は、春夏秋冬それぞれの季節の節目。 なので「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前の日はすべて「節分」ですが、春の手前の「節分...
天神様の今年初のご縁日「初天神」は「鷽替えの神事」だっ!! と、かなり楽しみにしていた今日。 あっ!午前中用事が入ってたんだった.....