今日は「重陽の節句」。「五節句」の締めの重要な節句…ですが、毎年残暑のどさくさで過ゆく感じ。せめて可愛い菊を飾ろう!/旧暦8/11・己酉
今日は、「重陽の節句」です。 正月7日の「人日の節句」から始まった五節句も、あっという間に今日が最後の「重陽の節句」です。 「人...
今日は、「重陽の節句」です。 正月7日の「人日の節句」から始まった五節句も、あっという間に今日が最後の「重陽の節句」です。 「人...
今日は、ご近所「駒込富士」の閉山式。 夕刻せまる富士神社の境内には、結界が張られ、美しい篝火のしつらいが登場。 日暮れと...
昼日中は、蝉の声。夕暮れてくると叢では秋の虫。 夕暮れ時に、秋の虫の声を聴けば、江戸人たちもこんな声を楽しんだのかなぁ。 ...なん...
8月24日の今日は「地蔵盆」。 といっても西日本。 主として近畿地方の行事で、日本の東で育って、東京在住者には、ちょっと無縁の行事で...
今日は、毎年恒例「盂蘭盆会供養」です。 朝から檀家の寺へと向かい、本堂のいつもの場所に。 ご先祖さまが入ってらっしゃるはずの本堂...
東北の街も、今日は盆の入り。 今宵ご先祖さま方が帰ってきます。 裏の小さな竹林から竹とってきて、精霊棚を整えて...。 ...
8=は、4=しで、箸(はし)。 だから今日が「箸の日」だなんてなぁ。 ...と、最初は、記念日によくある語呂合わせに鼻で笑いそうにな...
今年も東北の夏祭り、続々とはじまってますっ! ってことを、「そう言えば!」と思い出させてくれるのが、JR東日本の「行くぜ、東北」シリー...
気づけば、小・中学校はもうとっくに夏休み。 例年は、猛暑に辟易して、気づくのが遅れるのですが、今年はあまりにも夏らしくなく気が付かず😓...
夏土用の丑の日前に、夏の午の日にお稲荷詣。 ...ってのもいいんじゃない? いや、なんの関係もないけどね。 それでも、二月の午...
東北育ちは、えっ?なんで迎え火? と、驚きつつ、ああ東京のお盆は早いんだぁ(◎_◎;)。 ...と知ったのは東京に住み始めの20年ぐ...
もはや授与いただけないと雷サマがやってきそうな気さえする。 そんな感じ。 効き目抜群な気がする(個人的な感想です)「雷除守」。 ...