今日は、新年度です。勤め人じゃない私も、ちょっと意識して、ライフスタイルをちょびっと変える何かを新調。今年はコレ。/旧暦2/26・戊辰
今日は、会社や官庁勤めの方の「新年度」。 現在は、会社勤めという働き方はしていませんが、以前は、長々と会社員生活。 そのせいなのか、...
今日は、会社や官庁勤めの方の「新年度」。 現在は、会社勤めという働き方はしていませんが、以前は、長々と会社員生活。 そのせいなのか、...
神忌祭は、菅原道真公=天神様のご命日供養の神事。 ご命日を供養するための神事は、2月の菜種御供に続いて2回もあるのも珍しく。 そして...
実は、2年越しで居ていただいた、だるまさん。 我が家から府中まではやや遠く。 一昨年、昨年とだるま市に行くことならず(;O;)。 ...
今日は「上巳の節句」。桃の節句の雛祭りです。 今日は、五節句のふたつめ「上巳(じょうし)節句」です。 この名称は、かつて中国からやっ...
今日は、天神様=菅原道真公のご命日。 亀戸天神の拝殿前にも菜の花咲きます。 咲くっていうか...。 供養にお供えした菜...
2月15日の今日は、お釈迦様の入滅を偲ぶ「涅槃会」です。 実は旧暦の仏教行事で、地域によってはもう少し後。 ですが、東京では、多くの...
2月8日は針供養。 まずは、数日前から針箱の整理を。 と言っても、またもボタン付けと裾上げぐらいしかしない1年だったとや...
今日は、冬から春への「節分」。 神社仏閣ではあちらもこちらも節分祭です。 「節分」が明けた明日は「立春」、つまり季節の再スタート...
今日は2月最初の午の日「初午祭」。 お稲荷さんのご縁日は午の日で、2月のそれは特別に重要。(⇒理由はこちらの記事でよろしかったら)。 ...
さてさて、2月になりましたっ! 実は、2月がいちばん寒さ厳しいころ...なんてことも言われますが、明後日は「節分」。 そして節分が明...
七十二候は「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」の時期です。(1月30日~2月3日) いよいよ七十二候としては大晦日? この時期の...
2019年の「寒中丑紅」は、2回。 その1日目を気づかず、忘れてたんで焦りました💦。 えっ? なになに? 何を忘れた?? ...