台風がいつまでも強い勢力だったり、晴れれば夏日だったり。今年の秋はいつくるの?しかし、あの花たちにはちゃんと秋がきてるみたい。秋の植物観察第一弾。/10/6=旧9/6・辛酉
少しでも秋を感じたくて、 蓮、仙人草、独活の花、鉄線...のその後。 曇天に雨では、涼しくてもちょっと違う。 晴れれば晴れたで真夏...
少しでも秋を感じたくて、 蓮、仙人草、独活の花、鉄線...のその後。 曇天に雨では、涼しくてもちょっと違う。 晴れれば晴れたで真夏...
えーっと、どんな語呂合わせかともうしますと、 10=と、4=ほ⇒「ト・フォ」⇒徒歩。 もうふふふふっとほくそ笑んでしまうぐらい単純で...
7月上旬のほおずき市で求めた、籠入りほおずき。 このままずーっと飾っとくのもいいかなぁ。 と、思ってたんですが...。 ...
季節の暦・七十二候は、今日から「蟄虫坏戸」に入りました(9月28日~10月2日)。 読みは、「蟄虫」=「むしかくれて」、「坏戸」=「と...
今年の金木犀の開花も、東北の街で遭遇! 昨年の金木犀の開花は、ご近所の六地蔵さんに教えていただきました。 前を通りかかる...
『雑草ノオト』の「葛の章」のちょっと面白話。 えーっと、今日は、柳宋民センセイの『柳宗民の雑草ノオト』 (ちくま学芸文庫)に書かれてい...
早いもので、今日は彼岸明け。 東北の街はすっかり秋です。 そうなんですよね。 まだだらだらと東北帰省中。 といってもそろそろ...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「秋分」と同時に、「雷乃収声」に入っていました(9月22日~27日)。 「雷」=かみなり、「乃」=すなわち...
窓からの日の出と、富士見坂の富士。 これが、我が家がこの街にある二大バリューだった日々。 それが数年前に相次いで、奪われて、もう引っ...
暑さ寒さも彼岸まで、 となれば、花の様子も彼岸を境に変わってゆく? って感じてならない今日この頃です。 なかでも、お彼岸の前後に、...
ああ、もう秋の彼岸かぁ...。 と思うや否や目に飛び込んでくるのはこの花。 彼岸花って、絶対その名前を裏切らないなぁ.....
おおっ!ちゃんと育って花咲かせてる!! ...って、今日は、紫蘇のことなんですが...。 気持ちの良くカラッと晴れた日が...