サクラ散るも、美しく/旧3/11・辛亥
東京地方の桜は、2014年3月25日14時半開花。 ちなみに、私の勝手標本木は、翌26日に開花。 ソメイヨシノは、春雷にもめげず、花...
東京地方の桜は、2014年3月25日14時半開花。 ちなみに、私の勝手標本木は、翌26日に開花。 ソメイヨシノは、春雷にもめげず、花...
実は、4月5日の「清明」の日より、七十二候は、「玄鳥至」に入っております。 読みは、「つばめきたる」 暖かくなってきたので、ツバメが...
さて、「灌仏会」の今日。 せっかくですので、灌仏会の由来というか、お誕生日のイリュージョンシーンをちょっと語らせていただこうかなと思う次第...
4月8日は、お釈迦様の誕生日。 ホントは旧暦の...なんでしょうが、東京地方では、各寺院で「潅仏会」が執り行われ、そりゃあもう華やかで...
先日、ユニクロのワンピースを買ったばかりだというのになんですが、またも衣類を買い込んでしまう。 といってもこちらは衝動買いでは...
久しぶりに、小川未明の本を再読したら、その作品を全制覇したい...とか無謀なことを思い始め。 勢い、myブームになっている。 童話も...
今日、4月7日は、童話作家小川未明の誕生日です。 代表作「赤いろうそくと人魚」をはじめ、小川未明の描く世界は、いつも寒い北風が...
江戸末期の考証家・斎藤月岑(げっしん)の『東都歳時記』によれば、江戸東京の「一重桜」の見ごろは立春より立春より60日めから。 それでは...
今日は、二十四節気の「清明(せいめい)」です。 江戸時代に書かれた「暦便覧」の解説から引用すれば、「万物発して清浄(しゃうじゃう)明潔...
江戸末期の考証家に斎藤月岑(げっしん)という人がいて、町名主を続けながら、せっせと江戸の町についてのあれこれを記録、著述したことで知られてい...
読み忘れていた東京バンドワゴンシリーズ最新刊も読み終えて尚、小路幸也発掘本(=好きな作家の本なのに未読だった本)読書は続いています。 ...
夏が旬のインゲン豆なのに、その記念日は春爛漫の4月3日。 それは、これを大陸から伝えた禅宗の僧・隠元さんのご命日が1673(延宝元)年のこ...