七十二候は「虹蔵不見」に。暦が「もう虹の季節はしばし来ない」と言い出せば、そうそう!冬鳥たちがやってきて野鳥観察シーズン到来!/旧暦11/1・辛巳・新月
七十二候は「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」の時期です。(11月22日~26日) 「もう虹が見られる日はしばし来ない」と暦。 1...
七十二候は「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」の時期です。(11月22日~26日) 「もう虹が見られる日はしばし来ない」と暦。 1...
関山に鬱金桜などの八重桜の頃の不忍池。 昨日、桜観察ついでに、不忍池をぐるり一周。 ああ、蓮池はすっきり水面だけが広がるのみだな...
外歩きするも、ずいぶん暖かになりました。 そろそろ2月も終わりに近づく今頃。 日の入りもゆっくりになって、明るい時間が長くなり。 ...
七十二候は「雉始鳴(きじはじめてなく)」の時期です。(1月15日~19日) 「雉が、鳴き始める頃」と暦。 雉たちが、求愛行動を始める...
今年もあまり訪ねられなかった不忍池。 やはりコロナ禍だしねぇ。 それでも、年末の御挨拶がわりに、出かけてみたく。 ああ、すっか...
暦が「鴻雁来」というので、とりあえず不忍池に野鳥観察。 東京に雁が渡ってくるのは稀ですが、雁=野鳥と、勝手に拡大解釈すれば、鴨(かも)...
気づけば夜明けが早くなりました。 6時になれば、もう明るすぎて寝坊するのも難しい(*'▽')。 夕暮れも限りなく18時近くまで延びて...
七十二候は「雉始鳴(きじはじめてなく)」の時期です(1月15日~19日) 暦は「雉が、鳴き始める頃」と言っていますが、つまり求愛行動を...
今日は、二十四節気の「小雪」です。 暦に「雪」の字が登場! いつもならば、暦がこう言い出すと「今年いちばんの寒さ」が日々更新を覚悟す...
今日は、二十四節気の「霜降」です。 「霜」の文字をこうして見せつけられると、ひとつ前の二十四節気「寒露」のほうが温かい気がする不思議。...
今日は、二十四節気「雨水」です。 雪や氷が融けて、流れ出す水。 あるいは、氷柱が溶け出して、滴るしずく。 暦としては、そんな光...
七十二候が「雉始鳴(きじはじめてなく)」と言ったら、不忍池も見に行くか。 ...とふと。 そーいや、昨年の七十二候「虹蔵不見」(...