二十四節気は「芒種」に。「穀物の種まく時期だ」と暦は言うけど、関東辺りじゃすでに稲苗が青々育つ頃。月に一度の鎌倉詣の私は、同じイネ科のススキに遭遇!/6/5=旧暦4/29・庚子
二十四節気は「芒種」です。 イネ科の植物を意味する「芒」に「種」と続く暦のコトバ。 暦は「穀物の種蒔く時期だ」と言っています。 ...
二十四節気は「芒種」です。 イネ科の植物を意味する「芒」に「種」と続く暦のコトバ。 暦は「穀物の種蒔く時期だ」と言っています。 ...
あっという間に月に一度の鎌倉詣です。 月いちって、思えばかなりな頻度。 なんか、この日があっという間にやって来ます。 ...
七十二候は「鴻雁北(こうがんかえる)」の時期です。(4月9日~13日) 「雁が北へ帰ってゆく」と暦。 ええっ!もうそんな時期かぁ...
月に一度の鎌倉。 その4月バージョンは、染井吉野の様子が楽しみ。 そうそう、4月上旬はきっと満開だろう。 いや、もう散り桜かも? ...
鎌倉駅下車して、まずは八幡様へお参りに。 東口から出て、大通りを左折すると...おやっ、あれは? おおっ! いきなり桜が咲いて...
月に一度の鎌倉詣。 所用があって、約月一回の割合で鎌倉へ。 観光客が多すぎてやや辟易だけど、こんな発見もあって楽しい。 今日は...
今日は、所用にて、月に一度の鎌倉へ。 用事は別にあるんだけれど、鎌倉といったら外せないのは八幡様へご挨拶です。 暑いから今日は、...
所用で出かけた鎌倉の街は、都心とは違う季節感。 って言っても暑いんだけれど😅。 それでも街路の花の様子が違うのは、都心と比べると気温...
今日は、二十四節気「小暑」です。 ええっと、まだ「小暑」=「小さい暑さ」なの? と思うほどに、今年はとっくに酷暑の日々続き。 ...
ちょっと用事があって、鎌倉まで遠出。 この街は、まだまだ紫陽花が花盛りだなぁ~。 東・東京の私の住まいのあたりは、もう色...
7月の第3月曜の今日は「海の日」です。 かつては明治天皇の巡幸に由来する「海の記念日」だった(⇒詳しくは過去記事へ。)7月20日が、祝...