ゴールデンウイーク初日は、昭和の日。
おおっと!
とうとう大型連休突入ですねっ!
今年は、5月2日と6日に休暇が取れれば10連休!というコトで海外に行かれる方も多いのでしょうか?
勤めるという働き方を数年前に辞めてからこっちは、ゴールデンウイークは、もっぱら東北帰省。
しかも、新幹線の混雑を避けて、途中から。
ってコトで、昭和の日の今日は、由来の場所になんとなくふらふらっと出かけてみるのが近頃の習慣のようになっています。
今年の昭和の日は、皇居東御苑の雑木林探検を!
「昭和の日」は、昭和時代には「天皇誕生日」。
今上(平成)天皇のお父さんの誕生日を由来とする記念日です。
実は、昭和天皇が崩御された1989年に、それがいったん「みどりの日」になって、2007年に「昭和の日」と呼び名を変えて、「みどりの日」は5月4日に引っ越し…という変遷をたどる。
個人的には、「みどりの日」のほうが良かったなぁ…。
というのも、昭和天皇は、植物にも造詣の深い方で、そこに私は慕わしさを感じるからなんですが…って、まあいいか。
で、なんで皇居東御苑の雑木林へ行くのかといえば…。
皇居東御苑の雑木林は、昭和天皇の発案
雑木林の入口にもちゃんと掲示がされています。
そして、この雑木林は、東御苑の中でも最も面白い場所じゃないかと個人的には思う。
東京のど真ん中に、武蔵野の自然がそのまま存在してる…ってことですからねっ!
しかも、こうして足を踏み込んだ瞬間。
奥深い森に入り込んだようなリアル雑木林感がステキ。
4月下旬の皇居の雑木林なら…。
まずは、山躑躅が雑木林に華やかさを演出しているはずで…。
カマズミなんかも白い花を咲かせていると思う。
日本の野生蘭の一種キンラン。
ギンランも、たぶん、この東京のど真ん中に咲いているはずで…。
うーん、つぼみしか見たコトなかったなぁ。(つまり、咲き誇った写真を持ってないっ!)
この花々は、今や絶滅を危惧される花なんだとか。
でも、皇居の庭の雑木林には今年もちゃんと咲いていると思うよ。
ああ、ココロ躍るなぁ。行かなくちゃなぁ。
今日は、晴れても雨でも、これらを再確認しに出向いてみようかなと思ってます。
◆今日は、2016年4月29日/旧暦3月23日/弥生辛巳の日
◆日の出4時51分 日の入18時26分/月の出–:– 月の入10時07分