今日から2月です。暦の上では春近し!
…ですが、まだまだ寒いです。
寒い日々はどうもおなかが空いて…しかも、禁忌の甘いもの。
いいや、こればっかりは冬場じゃないといただけないよ!
「酒まんじゅう」です。
数日前の「花びら餅」から始まって、「節分和菓子」、そしてコレ。
…いくら寒くておなかが空くからってどうなのかなぁ…と内なる私。
聴こえないふりいたしております😊。
二つに割ると…。
漂う、馥郁たる酒の香。
これがたまらないんですよねぇ。(←といっても私は下戸)
これも、今、嵌りまくっている和菓子店仙太郎のもの。
そのままもぐもぐといただきまして、あっ!蒸かせばもっとおいしかったかも!
…と後の祭りです(-_-;)。
うーん、また近々買ってくるかなぁ。
とお店の近隣に行きそうな日を手帖で確認…あっ!もひとつ忘れてましたっ!
2018年は、2月1日が初甲子だっ!
今日じゃん。
甲子の日は、大黒様のご縁日。
そして、その最初は、もちろん初がついて初甲子祭。
上野の護國院大黒天さんでは、今日しか授与いただけない「小判守」の授与がっ!!
昨年お世話になったのをお返しし、新しいのをいただかなればっ!
ちなみに、「小判守」といってもとても小さな御守りで、縦×横=約6cm×3.5cm。
正式名称は「初甲子開運護符」。
この小ささがちょうどよく。
手帳カバーのポケットに入れて持ち歩く。
で、時々取り出し、日向にかざして中身を透かしてみたりする。
なかみを開いてみたい衝動にかられつつももちろん見たことはなく
それでもちゃんと小判が入ってるのはわかる。
ちなみに、ご利益は潔く「開運」と!
すっきり意匠もこの潔いご利益も好きです。
さあさ、「酒まんじゅう」食べたら、上野の芸大隣の護國院大黒天さんへ。
そのあと、まんじゅうを買いに街へ出かけようかなぁ。(←まだ食べるのか、私っ!)
◆今日は、2018年2月1日/旧暦12月16日/師走甲子の日/月齢15.0日
◆日の出6時41分 日の入17時08分/月の出18時00分 月の入7時00分