梅雨まっさかりの東北では、楽しみな実り。
ただいま東北帰省中。
筍が旬のうちに!
と思いつつズルズルと今頃に。
もちろん、筍は取りつくされ、あとには、取り残した筍が、そのまま竹に育っておりました。
向かって左側の葉っぱのない竹は、たった2週間前には筍だった…はず。
なんと成長の早いことです。
で、その右手前の1本の樹。
寄ってみれば…。
柿の青実が、今年の秋のたわわな実りを予報しております。
このカタチがまずは、カワイイ。
母の家には、品種違いの柿の樹がもう一本。
こっちは、やや小粒な渋柿が実る。
おおっ!こっちも豊作の予感。
今年は、筍もさばくのが超たいへんだったそうですが、これは柿の実もたいへんなことになりそうです。
今度こそは、時期を併せて帰省したく😊。
ところで…。
我が家には、「豆柿」の樹もあります。
これは食用ではなくて、「柿渋」をとるための栽培種とか。
寄ってみると…。
ほぼ一円玉サイズの柿の青実が実っております。
なんでここに?
数年前に勝手に生えて来たんだとか?
母の庭には、鳥たちもたくさんやってきて、思いがけないお土産を持ってきてくれます。
…それにしても、実った豆柿。
柿渋ってどうやってとるんだろか?(←使い道もわからずに言っています)
◆今日は、2018年6月23日/旧暦5月10日/皐月丙戌の日/月齢9.3日
◆日の出4時26分 日の入19時00分/月の出14時21分 月の入1時11分