七十二候は「乃東枯(なつかれくさかるる)」の時期です。(6月21日~25日)
「乃東(なつかれくさ)」とは、「夏枯草(かこそう)」あるいは「靭草(うつぼくさ)」と呼ばれる草花のこと。
暦はその「夏枯草あるいは靭草が咲く頃」と言っています。
ちなみに「咲く」に「枯の」の字を当てたのは、その花が盛りの頃は、紫色が濃くなって黒く見える。
それが枯れたようにも見えるから。
ああ、今年もそんな花には遭遇ならずだなぁ。
…と思いつつ、毎度おなじみの画像検索で、眺めるのみにてもう何年目だろう?
街暮らしには、暦が「乃東枯」と言ったら夏の花が目に付く頃。
といってもまだまだ外をうろつくのは憚られるので、たまの外出に注意深く観察するのみ…なんですが。
ほらっ!
夏の花「紫君子蘭」の花咲き始め発見っ!
いつもは、梅雨の終わりごろに咲き始めるんですが、今年は少し早いかな?
まだ蕾もたくさんあるから…。
花の時期はまだ長そう。
ひとつの茎に複数の花咲かせる様子が、千手観音さまの様だ。
この花が咲く様子を見るたび、そんな風に思うのも。
いつもは、この花。
東京の新暦お盆の頃咲くからなんだよねぇ…と思い出す。
やっぱり、今年は、半月ぐらい早い。
それでも、もう半月したら、東京はお盆の日々かぁ。
コロナ禍のまま、季節は、2度目の新暦盆に盛夏ですねぇ…ああ(-_-;)。
◆今日は、2021年6月22日/旧暦5月13日/皐月辛丑の日/月齢11.7日
◆日の出4時26分 日の入19時00分/月の出16時13分 月の入1時57分