江戸人ならば、師走13日は「松迎」。「事八日」に続き、江戸人を真似て、私も「松」の代わりに常緑樹の枝を迎えました。…ほぼなんちゃってですが😊/旧暦11/20・庚子

12月13日は「松迎」を真似て、常緑樹の枝を買ってきました。

「松迎え」は、正月飾りの「松」を採りに行く行事。
年男たちがその担い手となったそうですが、超個人的かつ、つまみ食い的にマネするのみなんでそれはそれ。

求めてくるのも「松」ではなくて、常緑樹の枝で良しとします。

常緑樹の枝

しかも、今年はちょっとしか入手ならず。

常緑樹の枝

通常ならば、Xmasシーズンを受けて、樅や杉、檜なんかがたくさん売られているはずなんですが…うーむ。
これも、もしや物価高の影響ですか?

ちょっと寂しいので、母の庭から持ち帰った野茨の実を混ぜてみる。

常緑樹の枝と野茨の実

うーん、それでもまだ寂しいかなぁ。
まあ、いいかぁ。

江戸人真似るも、現代人はまずXmas迎えから(*’▽’)。

常緑樹の枝は、「松迎え」してのち、Xmas飾り経由で、正月飾りと変化します。

なので、まずは、オーナメントを飾り…。

Xmas飾り

隣にはサンタのおじいさんにも来ていただきます。

まずは、メリークリスマスってことで(*’▽’)。

◆今日は、2022年12月13日/旧暦11月20日/霜月庚子の日/月齢19.2日
◆日の出6時41分 日の入16時28分/月の出20時49分 月の入10時32分